見出し画像

近の況 2024年2月期

・牡蠣にあたる

生食用の牡蠣を食べた次の日に熱が出て酷い腹痛と吐き気に襲われた。
症状が一週間続き眠れぬ夜もあった

ブッチッパ
押し寄せる濁流、溢れでる混沌
牡蠣は喜びも与えるが時として災いをもたらす畏怖すべき存在

とほほ
もう牡蠣はこりごりだよ〜

牡蠣にあたる人の図


・オードリーのオールナイトニッポンin東京ドームの視聴

東京ドームで行われたオードリーのラジオイベントを自宅で観た。
普段やっているラジオをライブで東京ドームでやるといった内容。

オープニングトーク、トークゾーンがドームの真ん中で披露されていた。
トークゾーンの話の仕上がり具合が凄くて面白かったし感動した。

そのほかドームならではのイベントや、最後に漫才があったりで
最高にトゥースだった。

・コミティア147サークル参加

コミティア147にサークル参加した。
5年前くらいに合同誌を友人と出したことがあるが、それ以来となる。
個人で本を作って売るのは初めてなので、ほぼ初参加といって差し支えない。

本のデータの作り方、入稿方法など分からないことが多くて
調べるのに苦労したがなんとか形にはなった。

形2
形3

コミティアに参加したことある人から入稿に関するあれこれを聞けたので
それも参考になって助かった。
ありがたいですねー

コミティア当日は思ったより沢山の人に来てもらったので嬉しかった。
それなりに刷っておいて良かった。

接客対応の仕方が分からず、昔バイトでコンビニ店員やっていた頃の自分が出てしまって変に丁寧すぎる対応をしてしまっていた気がするので後で恥ずかしくなった。

シャーラシャセー
こちらの本温めますか?

コンビニおでん

あと当日設営とか撤収作業などで必要だったものをいろいろ家に忘れてきてしまって焦っていたのだけど、他のサークル参加者の友人に施しを受けてなんとかなったので
感謝しかない。

持ち物でいうと、パイプ椅子に長時間座っていたのだけどケツが痛くてたまらなかったので次回からは替えのケツを用意しようと思った。


通販はBOOTHでする予定(まだ仕組み理解できない民)


・「おねぇちゃん日和」3巻発売

おねぇちゃん日和③巻が発売
最終巻となる

表紙

楽しく描けたので良かった。
それを支えてくれた編集さんや周りの人たち、手伝ってくれたチカフジゲンキ
そして読者のみなさんに感謝
それに尽きます

現物 表紙
帯あり
一ニ三
一ニ三 背表紙

▽ニコニコ静画等で公開した告知マンガ

最近はこんなところです。

それではこの辺で

この記事が参加している募集

#コミティア

1,842件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?