カーブスやってよかったこと〜開始2ヶ月の変化〜

こんばんは。
久しぶりの更新です。
タイトルの通り!
カーブス初めて2ヶ月経ちました。
前回少し触れましたが、
体重・体脂肪は増え、筋肉は減るという、泣きたいような状況でした。
でも確実によくなったこともあります!
3つご紹介します。

①肩こり改善
完治とまでは行かないけど、確実に楽になりました。
以前は毎日マッサージに行きたい!
と思っていたけど、最近はあまり思いません。
肩きつい→カーブスにいく
ということにしています。
血流良くなってると思いたい。(笑)

②疲れにくくなった
とにかく体力がなかった私。
日常的に運動するようになったことで、少し体力がつきました。
驚いたのは、旅行の時。
以前は、せっかくの旅行も泣きたくなるくらいへとへとになっていたけど、先日の旅行では、旅行疲れが一切なかったです。

③メンタルが安定した
とにかく気持ちの浮き沈みが激しかったですが、
運動をはじめてから、浮き沈みの幅は確実に小さくなりました。
もっと波が小さくなるように、頑張りたいです。

巷では、賛否両論のカーブス。
でもわたしは、初めて本当によかった。
自分1人では継続が難しい運動。
お金を払っているからには!
コーチに見られている!
という意識で週3以上は行けてます。
運動初心者には、とてもおすすめですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?