見出し画像

文房具を第2ステージへ進化!!

やふぅー٩( 'ω' )و
今回は、文房具を買ったので、それらについて書きます。


世界堂\\\\٩( 'ω' )و ////
コンパス欲しさに出向いたら、高いので2回諦めてます。

しかし。
しかしだよ?

他の用具は、もうすぐなくなりそうだし、買っても良いかなーと。
そして、目に入ったのがシャーペン。

今は1.3mmシャーペンなんてあるのかー。
と驚いていたら、0.9mmのシャーペンが。
さらには、2mm。
マジか!!鉛筆クラスじゃないか。
ちょっと自分の用具を、進化させてみたい!!
というわけで、次のステージに進んだ買い物。

【最近購入文房具】
STAEDTLER 925 25-09(シャーペン)
STAEDTLER925 35-2.0mm(シャーペン)
シャーペンの芯(2B多め)
スケッチブック


もう鉛筆で描けば良いと思うのだが、鉛筆も様々。
そんなにたくさん、持ち歩くのは大変だ。
第一に、それが本職でない。


0.9mmのシャーペン(2B)を使って描いた絵を、記事に載せてみる。
全然、絵を描いていなかったけれど久しぶりに描いてみた。
人物絵は、本当に難しい!!!!


2枚目は綿棒を使ってぼかしてみた絵。
加減が分からず、やりすぎた。
消しゴムを使用した時点で失敗しているけれど、何度も絵を描いて、色々試して冒険する楽しさがある。


模範にしたい絵はネットでも見れるけど、目が疲れるってことで、
散々迷ってから買った画集。

ufotable著 吾峠 呼世晴原著 『アニメ「鬼滅の刃」イラスト記録集 弐 (愛蔵版コミックス) コミック』 (集英社 、2023)


この絵に動きのある感じや、体躯が見やすいので購入。


初めての2mmシャーペンでは、何を描こうかな。
ワクワクする。



読んでくだり心から感謝します。 サポートいただけたら、今後の記事に役立てたいと考えております。 スキしてくだるのも、サポートもとても喜びます!!!!