見出し画像

第1週目に読んだ漫画

やふぅー٩( 'ω' )و
今回は、読んだ漫画を紹介します。

漫画は結構読むので、今月はメモ感覚で記事を書いてみる。
「1週間に読んだ漫画紹介」。

私は漫画も本と同様に繰り返し読むタイプなので、ほぼ新しいものはないです。
流行にも疎過ぎて、最近焦りを感じている。
それでも、やっぱり色んなことに関心が持てない(´・ω・`)


灘谷航著 『猫暮らしのゲーマーさん』 (小学館 、2022)

全8巻。
ゲームをするために、定時帰宅の毎日。
そんな主人公の日々と、ペットのネコたちの日常。


オジロマコト著 『猫のお寺の知恩さん』 (小学館 、2018)

全9巻。
タイトルの通り、お寺に住んでいる知恩さん。
基本、最終巻まで終始穏やかな日常が続く。

最終巻近く、急に進路のことなど心にチクチクくる。
お寺を継ぐ、お坊さんになる。
それは簡単に戻れないよ?などなど。


真木蛍五著 『可愛いだけじゃない式守さん』 (講談社 、2023)


全20巻。
周りに誰も読んでいる人がいないけど(私が読む漫画は大体そう)、
これ結構面白くて好きなんだよな。

斎夏生/後藤みどり 『PSYCHO-PASS サイコパス 監視官 狡噛慎也』 (マッグガーデン 、2018)

全6巻。
逆説的な発想が、この漫画の面白いとこ。

山田鐘人/アベツカサ著 『葬送のフリーレン』 (小学館 、2023)

本屋に行ったら、アニメ化すると大々的に告知されていたので、久しぶりに読み返した。
アニメ化するの多いなー(見ないけど)。


市川春子著 『宝石の国』 (講談社 、2013)

全12巻。
この漫画、個人的にめちゃくちゃ読みづらい。
買ってから何度も読み直しては、途中で断念することの繰り返し。
今回も、早々と1巻途中で止まってる。

読み進めていれば、苦手な文章も漫画も進むけど、これは毎回停止するのなぜだ。



11月が始まってから、読んだ漫画です。
上記に紹介したものは『葬送のフリーレン』以外、完結してます。




この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,104件

読んでくだり心から感謝します。 サポートいただけたら、今後の記事に役立てたいと考えております。 スキしてくだるのも、サポートもとても喜びます!!!!