見出し画像

「書く習慣」を改めて身につけてみよう!

今日、仕事をしている合間にたまたまnoteを見ていたら、気になるイベントを見つけた。

今年の春こそ、書く習慣を身につけたい! そんな方に向けて、『書く習慣 〜自分と人生が変わるいちばん大切な文章力〜』の著者でライターのいしかわゆきさんを講師としてお迎えし、1週間プログラムを開催します。

この春こそはじめたい!「書く習慣」が身に付く 1週間プログラム

イベントの趣旨のポイントは
「今年の春こそ、書く習慣を身につけたい!」

書きたくても書けない

私はブログを始めて10数年経つが、最近書く機会が減っているのが悩みだった。

ブログを書き続けられるように、プロブロガーによるブログ塾に入ったり、継続型のオンラインサロンに入ったりしているけど、いざブログを書こうと思い、管理画面にアクセスするところで止まってしまう。

何とかしてブログを書けるようにしたい。
悩まないで自然に書けるようにしたい。

悩んでいた時に見つけたのが、先程書いたnoteのイベントだった。

いしかわゆき(ゆぴ)さんの「書く習慣」に出会って

講師のいしかわゆきさんは「ゆぴ」というペンネームで知っていた。
自ら「永遠の17歳」と行っている彼女の投稿をTwitterやnoteで読んだり、Webライターとして書いている記事を読んで考えさせられたりしていた。

そんな彼女が満を持して書いたのが「書く習慣 〜自分と人生が変わるいちばん大切な文章力〜」である。

本の存在は知っていたのだけど、実はまだ買ってなかった。
いつか買おうと思いつつ先延ばししていたが、このイベントに参加することを決めて、先程購入してきた。

ゆぴさんがどんな思いで書いているのか、届くのが楽しみ。

一番の気づき

イベント初日は、noteのYouTubeチャンネルでの動画配信。ゆぴさんとnoteスタッフの方との対談形式で進められた。

実は所要があって最初の方はまだ観てないので、動画を観ての感想は改めて書こうと思ってるが、印象に残っている言葉を一つ。

noteは長めのTwitterと考える

ゆぴさんは、長めの文章を書くこともあれば、Twitterのような短い文章で終わることもよくあるそうだ。
下書きになっている記事も多いのだとか。

つまり、noteだと長い文章を書かなければならないという思い込みを外すだけで、気軽に文章を書けるようになるということを話していた。

これは私にとって大きな気付きになった。
普段、TwitterやFacebook、Instagramに書いているようなことをnoteやブログに書いてもいいんだよね?

肩の荷が降りた感じがしてきた。

「書く習慣」を身につけるために実践してみる!

このイベントはこの日で終了ではない。
むしろこれからが本番。

ゆぴさんからの話を聞き終わった後、7日間の実践が待っている。

講義内ででた「1週間のテーマ」を1日ずつ書いてみましょう!

noteが作成したサークルにあるスレッドにnoteに書いて、書いたnoteのURLを紹介するというのが課題である。

今日のお題はこちら。

講義の感想を教えてください! 目から鱗だったポイントや、共感・真似してみたいことはあった?

というお題を読んで書き進めたのだけど、感想という感じにはなってないかも。

でもさっき書いたように「noteは長めのTwitterと考える」というのが一番腑に落ちたのが一番大きかったので、参加して良かった。

アーカイブで残っているそうなので、動画を見直して、また思いついたら追記するか、翌日以降に書いていきたい。

ということで、今週はnoteやブログ(加筆して書く予定)に書いていく強化週間になりそうなので、実践して「書く習慣」を戻していきたい。

今からでも参加できるので、興味ある人はこちらからどうぞ!

心に響いた投稿

最後に最近のゆぴさんの投稿をひとつ。
今の私に響いたのでリンク。

「なんとかなるっしょ」同感。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?