
2022年の10大ニュースの答え合わせ【未来予想図】
2022年も大晦日を迎えた。
今日はいろいろと忙しかったけど、ようやくひと段落したので、noteを書いている。
今年の2記事目にこんな記事を書いた。
「2022年の12月31日にはどんな自分になってますか?」
で始まるこの記事。
みなさん年初めで今年の目標とか
やりたいことリストを書いた人も
いるんじゃないかと思うんですが
オススメしたいのが
今年の10大ニュースを先に書いてしまうこと
ということで、私も書いてみたのが1月始め。
今年12月にはこうなっている!というのを予想して、10大ニュースを書いてみた。
1月に書いた「2022年の10大ニュース!」

・自分の仕事(Web制作)で月10人継続クライアントを獲得した
・業務委託の仕事で月収50万円で継続出来た
・SNSマインドコンシェルジュ講座を月1回ペースで開催、平均20名参加してくれた
・新しい仕事を獲得出来た
・自分の会社を設立した
・個人ブログが10万PV獲得、アフィリエイトの収益も月10万得る事が出来た
・長期休暇を取って旅行に行けた
・6キロダイエット出来た
・本を1冊出せた
・年収が会社員時代から3倍アップした
答え合わせをしてみた

1月に書いた10大ニュースを読み返してみた。
答え合わせをしてみたら、合ってるのは2つ。
「新しい仕事を獲得出来た」のと、「業務委託の仕事で月収50万円で継続出来た(厳密には波があるけど、平均的にいえば)」くらいだった。
(ちなみに年収は会社員時代の3倍アップにはまだ到達していない)
ただ、年初予想していたこと以上の出来事が生まれた1年だったと思う。
今年が終わろうとした時に、果たしてどれだけ実現しているか。あるいは、10大ニュースに書かれてない事が実現出来ているか。
10大ニュースに書かれてない事、年初には予想してなかった事が次々と起こっているのが自分でも驚いている。
予想してなかった出来事はいずれも前向きなもので、今後の私の方向性を決める要素にもなっている。
元記事に書いていたスピッツの「チェリー」の歌詞のように
「きっと想像した以上に騒がしい未来が僕を待ってる」
が実際に来ている事を実感出来ているのが嬉しい。
2023年はもっと飛躍出来るように歩みを進めていきたい。
歩みを進める過程も楽しんでいこう!

写真は、昨年末から今年にかけて撮ってもらったポートレート。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!