見出し画像

「どんな仕事をするのか」ではなく「誰と何を成し遂げるか」を重視しUbieに入社した話

2021年12月にUbieに入社したshota (高坂 将大)と申します。転職を機に入社エントリーたるものを書こうと思い、記事を作成しました!

タイトルに記載の通り、Ubieへの転職は「どんな仕事をするか」ではなく「誰と何を成し遂げるか」を重視してUbieに入社しました。

もし今あなたが、「どんな仕事をしたいんだろう」「どうなりたいのか」と悩んでいる場合は、何か気づきとなればと思っております!


自己紹介

簡単に自己紹介をさせて頂きます。大学時代は情報系の理系学部であり研究にてゆるくプログラミング(主にJava)をしつつ卒論を書いているような学生でした。

就職活動を経て大学卒業後、大手人材会社に入社し、最初2年間はキャリアアドバイザーを経験、その後マーケティング部に異動し広告運用やTableauを用いたデータ分析業務に従事していました。

その後、外資系コンサルティング会社に転職し、機械学習や自然言語処理を活用したソリューションの開発やコンサルティング業務を経験しました。コンサルタントとしては稀ですが、Pythonを用いて技術検証をしたり簡易的なアプリケーションを作ったりと技術的に手を動かす業務にも携わっていました。

その後、ご縁がありUbie株式会社に転職し、今に至ります。このブログでは、これまでと今回のキャリア選択における意思決定について書こうと思います。

これまでは「どんな仕事をするか」でキャリアを選択してきた

自己紹介に記載の通り、これまで大きく3回のキャリアの転機がありました。

キャリア①:人のキャリア支援がしたくキャリアアドバイザーを志望

就職活動では、過去の自身の経験を振り返り(いわゆる自己分析をして)、「自身の仕事によって目の前の人を笑顔にできるような仕事」に携わりたいと考えていました(今思えば抽象的で浅い思考だったなと思いつつ・・・)。

よって職種ベースで仕事を探しており、最終的には「人生の転機に関わることができ相手を笑顔にできる仕事」であるキャリアアドバイザーに魅力を感じて職種を絞って就職活動をしました。

実際に就職後、自分が介在したからこそ成し得た転職のご支援が出来た際は、転職者からも感謝のお言葉を頂く事ができ、非常にやりがいを感じれる仕事でした。

キャリア②:データ分析の仕事がしたくマーケティング部へ社内異動

キャリアアドバイザーとして業務をする中で、いわゆる人工知能(AI)や機械学習に携わる転職者の話を聞く事が多くなり「自分も技術的な分野に携わりたい」と芽生えてくるようになりました。

学生時代は理系だったこともありプログラミング自体は好きで、キャリアアドバイザーをしつつ趣味でPythonを書いたりiOSアプリのモックアップを作ったりと、手を動かして勉強していたのでより興味がある分野だったなと。

入社3年目に差し掛かり幸いなことに社内で異動の機会を頂く事ができ、会社全体のデータ分析を担っているマーケティング部に異動する事となりました。

異動後は、Google Analyticsを用いた広告運用のデータ分析や、Tableau・SQLを用いたデータ抽出・分析・可視化の業務に従事していました。職種としてはいわゆるデータアナリストのような事に挑戦ができ、データから価値を見出す業務にワクワクしながら日々仕事をしていました。

キャリア③:機械学習×コンサルティングに携わりたく転職

データアナリストとして仕事をする中で、世間では「これからはAIだ!DXだ!」と言われるようになり、自分のキャリアをより深めるためにも成長領域にチャレンジしたい気持ちが芽生えてきました。

またデータ分析を行う上でも、より多様な種類のデータ(自然言語や画像など)を活用した分析や、分析やアプリケーションの開発に必要なプログラミングへの挑戦もしたくなってきました。

単に技術を活用するだけでなく課題解決の力も付けたいと思い、いわゆるデータサイエンティストという職を志望するようになりました。

そこで人生で初めての転職を決意し、複数社受ける中でご縁を頂いたコンサルティング会社に転職する事となりました。

第二新卒採用という事もあり、技術面(python等のプログラミング、機械学習等の知見、AWS,Dockr等のクラウドサービスや開発基盤)をキャッチアップしつつ、コンサルタントとしての業務(資料作成、プレゼンテーション、PM)も経験する事ができ、少しばかりデジタルでの課題解決の手法が身についた気がしています。

「誰と」「何を成し遂げるか」が重要と感じキャリアを考えるようになった

キャリア①~③で記載した通り、これまで携わってきた仕事は全て「何の仕事をするか」で選んできました

キャリアアドバイザーを経験したこともあり、自身のキャリアをどう築いていくかを考え、仕事内容(How)をキャリアアップさせるような意思決定をしてきました。

ただコンサルティング業務をする中で、重要なのは課題(What)の方だと感じるようになってきました。いくら技術的に優れたものであっても、クリティカルな課題を解決しないと何の意味も無いと考えています。

それは会社の事業全体にも言えることで、その会社が目指すミッションや取り組む課題がクリティカルなもの、また自分が共感できるものでなければ、日々の仕事において「なぜこの仕事をしているんだろう」と陥ってしまう事があると思います。

そこから自分のキャリアについて悶々と考える日々が続き、ある時「自分はどうなりたいかを重視してきたが、どう在りたいかが重要なのでは」と考えるようになりました。

そして自問自答する中で、自分の在りたい姿は(抽象的な表現ですが)「日々熱量を持って活き活きと働くこと」であり、要素として、
「誰と」(優秀で尊敬できる気の合う仲間と)、
「何を成し遂げるか」(自分が自信をもって解決したいと思える課題を解決する)が重要であると考えるようになりました。

これを満たすには必ずしも転職が必須ではなかったのですが、特に満たす事ができそうなスタートアップに興味を持ち始め、緩く転職活動を始める事となりました。

NewsPicksを読んでいたらユビーと出会い、自分が望む環境である事を知る

そんな中、NewsPicksを読んでいたらとあるUbieの記事が出てきました。

「医療スタートアップか~」と軽い気持ちで読んでいたのですが、少し気になりホームページを見てみると、有名企業出身者が次々に入社しており、「これはただのスタートアップではなさそう」と思い、カジュアル面談を申し込みました。

その後「選考を受けながら会社を理解して意思決定をすればよい」と思い選考を希望し、面接を通じてUbieへの興味が深まっていきました。

特に社員が発信しているnoteを読む中で、現職よりも自分の在りたい姿が実現できる環境ではないかと思うようになりました。

「誰と」という観点では、
・人材要件を明確に定義しており、自分より優秀と思える人材のみを採用している
・仕事に対する熱量の高い社員が多い(noteの内容や選考での人物)
・有名企業出身者が多数在籍しており刺激を受けつつ自身も成長できる(有名企業出身=優秀 ではないが一定相関はあると考えている)
等を魅力に感じ、

また「何を成し遂げるか」という観点では、
・グローバル全体で見ても稀な高齢社会における医療課題(=マクロ視点)
・個人が知識不足により適切な医療が受けられていない(=ミクロ視点)
という課題に対して取り組んでいる事を理解し、自身が挑戦する環境として魅力であると思うようになりました。

医療業界は全く経験も無く検討していなかったのですが、「もし自分が携わっているサービスで家族や友人の健康が保たれる(大げさに言えば命が救われる)事があったら嬉しいな」と思う事もあり、魅力に感じていました。エモいやつですね。

また上記だけでなく、カルチャー・組織運営・働き方にも魅力を感じた点が多くありました。

・会社の土台となるカルチャーが洗練され言語化されている

・「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」というミッション達成のための事業・組織運営を行っている

・全社員が利害関係無しに事業成長にコミットできる評価無し制度を取り入れている

・スタートアップでがむしゃらに働きつつも担保される働きやすさがある

他にも魅力はありますが、これらの情報を知れば知るほどUbieという会社に魅力を感じ、転職は必須ではなかったもののオファーを頂く頃には入社への意思を固めていました。そして、最後のカジュアル面談でUbieオフィスにて承諾書にサインをし、入社を決めました。

今は、優秀な仲間と製薬業界に変革を起こすべく事業開発に取り組んでいる

そしてUbieに入社して1ヵ月程度ですが、私は「誰と」「何を成し遂げるか」という自身の問いに対して納得感を持って働いています。

現状は、ミッション「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」達成のために必須のピースとなる製薬業界向けの事業開発を担当しています。

具体的には、ユビーのアセットを活用した製薬業界に対するソリューション提案・コンサルティング業務と、Ubie Pharma Consulting(UPC)という新組織の採用拡大を担っており、日々業務をしております。

組織としては、Ubie Discoveryに籍をおきつつ、UPCへ出向する形で業務を担当しています。UPCの組織についてはこちらをご覧ください。

まだ入社し1ヵ月程度になりますが、これまでと違った仕事の仕方や組織での動き方をアンラーンしつつ、成果を出せるよう精進しているところです。

そして今後は、製薬業界向けの事業開発という仕事内容(How)に拘らず、1~2後に別の解決したい課題(What)が出てきたら挑戦をしていきたいと考えています。

Ubieで働く「圧倒的突破力を持つ猪のようなBizDevや凄腕エンジニア達」と共に「テクノロジーで人々が適切な医療に案内される社会」を実現するため、必要な仕事は何でもやっていこうと思います。

「どんな仕事をしたいか」に悩むあなた、是非一度お話しませんか?

ここまでご覧くださりありがとうございます。

もし私のキャリアにおける意思決定に共感頂き、あなたが「何の仕事をしたいのか」と悩んでいるようでしたら、Meetyでカジュアル面談を公開しているので是非ご連絡ください!

私自身キャリアアドバイザーを経験しているので、相談相手くらいにはなれると思います!

またUbieにご興味を頂ける方についても、あらゆるポジションを募集しているので、是非ご連絡お待ちしております!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?