見出し画像

工務店向けセミナーやるよ!

早いもので10月も終わりです。
そして今期も8ヶ月目が終わるんですね
早い!

業界誌のニュースレターは毎週、毎週
「○○会社、負債○億で倒産」ばかりですよ。
本当に毎週…いや、毎日かな。
必ず記事内には「コロナ以降、業績悪化。コロナ融資受けるも経営改善せず」みたいな。

【コロナは理由にならない】

確かに経済低迷して苦しかった。その一方でコロナ終息後、過去最高益を出してる業種もある。
うちの会社(株式会社ネオ・クラフト)だって、経費削減と売上維持に翻弄したのは間違いない。
建設業の倒産がコロナ禍以降、急増するのは明確な理由がある。でも、それに気が付いた時には手の打ちようがない。

「過去の成功体験に縛られたまま」
コロナ以前は、チラシを打てば集客できて
それこそ価格競争でも受注数があればクリア出来た。薄利多売だ。
おそらく、この業界の半分以上はそうなのではないかな?

資材高騰、円安などで受注数は激減し、真っ先に薄利多売の会社は淘汰され始めた。
コロナ禍の3年間、この3年は「企業の本質」が試された期間だと感じる。

様々なニーズが変わってしまい、その変化にいち早く対応出来た企業。今はコロナ禍以前とまた違うサービスを提供しているはずだ。

そして【集客】は日々変化しており、ニーズに合わせた発信では出遅れてしまう。二番煎じは長くは続けられないのだ。

【柔軟性が分かれ目に】

11月21日、全国の住宅会社向けにオンラインセミナーやります。まずは参加から。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?