見出し画像

年末にゆるフリーランス2年目を振り返る。

こんにちは。
フリーランスでデザインやイラスト描いたりしてます、nenneと申します。
12月ももう後半。あっという間に今年1年が終わります。
まさかの今年はこれがnote4本目。なんてことでしょう。少ない。3ヶ月に1本ペース。
来年はせめて隔月1本ペースでは書きたいですね。(まだ少ない?)

さて、まだ仕事納めはしてませんが、フリーランス2年目の今年をざっくりと振り返ってみたいと思います。
2022年1月に開業届を出したので、およそ丸っと2年が経ちます。もう2年。なんて亀足ペースの2年なのかと、振り返れば思います。
そんな今年1年をシンプルに振り返るとこんな感じ。



2023
1月〜6月 体調不良で全滅!
7月 推し活で気力を取り戻す
8月〜12月 お仕事多忙

▼ 2023 topics ▼
□ 本厄
□ 11月から保育園預かり時間を短時間→標準時間に変更
□ ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION『CUT2022』掲載



思い返せば、今年の前半ずーーーっと体調を崩してました。
コロナで一家全滅したお正月から始まり、2月には酷い肺炎を患いお仕事はドクターストップ、そこからお仕事も停滞してしまう中、毎月発熱でダウン。
実は厄年なんです今年。侮っていた本厄。
厄年っていったって気の持ちようでしょう?去年も前厄だけど個人的には良いニュースの方が圧倒的に多かったし、懸賞も当たったりなんかしてむしろラッキー。前向きに、ずるせず、誠実に生きていれば、なんてことなかったな厄年なんて、と今年の終わりに思うはずでした。
こんなはずじゃなかったのに。健康って、どんなに真面目に生きていても損なわれてしまうものなのですね。これではまずいと、6月にいよいよ厄払いへ行きました。
そのおかげか、あるいは健康に気をつけて意識的に発酵食品を摂ったり食生活改善を試みたためか、はたまたちょっとの不調の影に過敏になり葛根湯をこまめに摂取するようになったためか(おそらくこの辺りが有力)、今年の後半は体調面もだいぶ持ち直すことができました。

そんな今年の前半は、全くお仕事への成長を感じることができず。むしろ一旦ストップしてしまったために下り坂。
フリーランス2年目どうなることかと思っていましたが、夏頃から徐にお仕事がまた動き出すことになりまして。
昨年から長らくお世話になっているディレクターさんから大きい案件を立て続けに回してもらえることになり、急速に多忙になりました。すでに来年に持ち越しの案件も多数あり。今までは翌月までお仕事の予定が埋まるとすごい!という感じでしたが、ここに来て数ヶ月先までお仕事が埋まってくるようになり、これもまた進歩。
去年のご縁が今年にまた一気に花開くこととなり、巡り合わせに改めて感謝したい1年となりました。

そして今年一つの転換期を迎える出来事がありました。ちょうどお仕事の打診が増え始めた夏。同じくフリーランスで働く大学からの友人と会って話したとき、お仕事の価格設定の甘さに気付かされました。
フリーランス1年目の目標は、まずは一人で1円も稼げない自分が、保育園代を稼ぐことで、有難いことに昨年1年で達成はされていました。でも2年目になった今、1年目と同じマインドでいては甘いんじゃないかと、いう気付きがありました。お仕事に関しては謙虚を卑屈に取り違えてしまうくらいに自信のなさを根底に抱えた自分を、もっと認めて良い、もっと価値を高めて良い、とたくさん背中を押してもらい、気持ち的にも価格的にも大きくステップアップをさせてもらった夏でした。
仕事量が増えたことと、価格設定の見直しもあり、今年はスロースタートで半年分くらいしか稼働していませんでしたが、昨年より収入も伸ばせました。
正直お見積りの提示はかなり頭を抱えて、毎回ぎりぎりと神経をすり減らします。その分お互いに納得のいくように、より良いものを提供できるように。
そんな気持ちのアップデートがあった下半期でした。



もう一つ、今年のハイライトの一つとして、書籍掲載があります。
2023年11月30日に発売された、ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION『CUT2022』。
こちらにイラスト掲載していただきました。

書店・楽天などで販売中!

書籍に掲載していただくというのは、やっぱりイラストを仕事にしていて一つの目標でしたし、そこが叶えられて本当に嬉しかったです。
でもイラストレーターを見つけていただく一冊なので、本当の意味でお仕事として書籍に使ってもらうための第一歩。まだまだここで満足はしてないので、素敵なご縁に繋がってほしい、、!お願いします!



いろいろありました、2023年。スローペースの上半期。ステップアップの下半期。お仕事の緩急も1年を通して波がありました。
お仕事ができないしんどいタイミングは推しにたくさん力をもらっていました。漫画だとハイキューにハマって全巻購入したり、アイドルは=LOVEちゃんのMVを作業中ずっと流してました。あと息子と一緒に仮面ライダーガッチャードを見始めて、まさかの二人して大ハマり。若い子たちの前向きなパワーって元気もらえるなぁ。

さて唐突に私的今年の漢字一文字は『病』!
ほんとに健康って大事ですね。来年の目標は健康に1年過ごすこと!
あとお仕事もまたステップアップしていきたい。
今年はこれが最後のnoteになってしまうかと思います。またのんびりとお仕事のことや生活のこと気が向いたら書いていきたいので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?