育児相談受け付けてます

子どもを健康に育てたいと思うのは当然なことです。
ちゃんと育てたいなと思うといろいろな情報を調べて
少しでもそれに当てはまらないと焦ってしまいます。
まず引っかかるのは授乳回数。
育児雑誌を見ると
「1か月たって授乳時間も整ってきて、一日7回ぐらいになりました。夜もしっかり寝てくれます」
なんて書いてあると
「えーーーー、私なんて下手したら午前中だけで5回ぐらい飲ませてるかも。夜も何度も起きますけど」
と心配になります。
「赤ちゃんによって全然違うから、回数なんて気にしないで。最初はたくさん飲ませても大丈夫。夜の授乳も添い乳を覚えたらラクになりますよ」
というのが私からのアドバイスになりますが、この授乳問題は私の育児の最初のつまづきにもなりました。
産後うつは何がきっかけになるか、それも一人ひとり違うと思いますが、私はここだったような気がします。
人は「わからないこと」に対して、とても不安になります。
この場合「なぜ自分は授乳回数が多いのか。母乳の出が少ないから?ちゃんと飲めてないから?」という不安が大きかったのかもしれません。
この不安も、産後の養生がうまくいっていなかった可能性もありますね。
体力が回復していなくて、心配や不安に襲われてしまっていた。
もし、今このような人が相談に来たら、まずは温かい白湯を飲んでもらいます。
そして
・朝はお粥を食べましょう。
・一日中白湯を飲んでください。
・食事にギーを取り入れてください。
とアドバイスします。
一日に何度授乳するかとか、夜中の授乳をやめるとか、そういうことではなくて
まずはお母さんの体力回復を目指します。
身体が潤って温まると考え方も変わるのが不思議です。
それがアーユルヴェーダなのですが。
不調だと思うことには原因があります。
もし、それが生活や食事で改善できるものであるとしたら。
病院に行って薬を飲まなくても改善できるとしたら。
その方が根本的に変わるので、そのあとの生活もすごく楽になります。
赤ちゃんのこと、母乳のこと、自分の体や心のこと。
産後の不安や心配はそのままにしないでくださいね。
下記のような症状が出ている場合は、食事や生活で改善する場合があります。
・便秘
・湿疹
・鼻づまり
・おならが臭い
・赤ちゃんがうなる
・赤ちゃんの体重の増え方が心配
・赤ちゃんの出べそ
・お母さんの体調が回復しない、疲れやすい
などなど、病院に行くほどでもないような症状があるけど心配という方は個別相談をお勧めします。
1回のみ相談 60分 5000円
3回連続相談 60分×3回 10000円
お申し込みはこちらからお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/b07f1fec687704

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?