見出し画像

〈年表〉

「美琴」
2014年5月28日生まれ。
生後すぐに黄疸のためGCUに入り、そこで、肺動脈弁上狭窄が発覚

2014年11月 心臓カテーテル手術。血液の異常が発覚。

2015年2月 骨髄検査
 この時点で、JMMLである可能性が高いとの診断。

JMML とは。
 若年性骨髄単球性白血病のこと。
 DNAの一部に異常があることが原因のようで、「若年性」の言葉通り、幼い子供や乳児に発症する。日本では1年に2人ほどの発病が発覚するらしい。

 JMMLの中にもいくつかの型があるが、基本的には、抗がん剤の投与、骨髄移植で治療する。

2016年8月 永眠

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?