マガジンのカバー画像

BVNGO大友物語

12
大友宗麟、立花道雪など、豊後大友氏についてねんど人形写真で顕彰します。
運営しているクリエイター

記事一覧

「センゴク権兵衛」に描かれた豊後大友氏(1)

この前痛めた腰の養生でなるべく大人しく伏せっているが、せっかくなので「センゴク権兵衛(全…

「南蛮船の見える町 わがバテレン・宗麟・瓜生島」加藤知弘氏・著

6月29日(土) ねんど人形を動かしたくてここ数か月やり込み過ぎたか、腰の調子を崩して数分…

戦国人物伝 大友宗麟(コミック版日本の歴史69)ポプラ社

大友宗麟公についてもう一度、改めて学んでみようと思い、~ 九州歴史研究会「大友興廃記の翻…

「大友宗麟」 ねんど人形作品紹介 11 ”Sorin Otomo” My clay doll works

“Sorin Otomo”The Japanese Bungo feudal lord with clay dolls made by Kazumi Watanabe. …

BVNGO大友物語 臼杵丹生島城と大友宗麟 ねんど日本昔ばなし 臼杵市

丹生島城(臼杵城) 大友宗麟公が築いた城。 臼杵湾の海に囲まれ、干潮時のみ陸地とつなが…

BVNGO大友物語 立花道雪とえぼし公園ボタン桜 ねんど日本昔ばなし 豊後大野市

ボタン桜の名所・大分県豊後大野市大野町「えぼし公園」。 写真奥「烏帽子岳」の約900メー…

BVNGO大友物語 相模編 大友稲荷 大友郷 ねんど日本昔ばなし 鎌倉市 小田原市

「大友稲荷」 鎌倉に「大友稲荷」と呼ばれる、大友氏初代大友能直公館跡を祀る祠がある(個人宅敷地内で一般公開はされていない)。 稲荷後ろの小山を抜け鶴岡八幡宮を過ぎると、源頼朝の拠点「大倉幕府」跡に着く。 能直は源頼朝公側近として仕えていた。 . ロケ地:大友稲荷 鎌倉市 大友稲荷は、神奈川大分県人会元会長のM・I氏が2003年頃に故地図から探し当てた。 2020年、元会長氏の案内で渡邊も参拝・取材したが、大雨で人形写真撮影が出来ず残念。いずれまた再挑戦します。

BVNGO大友物語 西洋劇発祥記念碑 ねんど日本昔ばなし 大分市

大友宗麟の招きで豊後に入ったフランシスコ・ザビエルによりキリスト教が伝わった1551年…

BVNGO大友物語 育児院と牛乳の記念碑 ねんど日本昔ばなし 大分市

キリスト教を日本に初めて伝えたフランシスコ・ザビエルが去った3年後の1555年には、ル…

BVNGO大友物語 伊東ドン・マンショ像 ねんど日本昔ばなし 大分市

宣教師ヴァリニャーノの勧めでキリシタン大名は1582年「天正遣欧少年使節」をローマ教皇に派…

BVNGO大友物語 大友氏館跡庭園 ねんど日本昔ばなし 大分市

大友氏館跡庭園 発掘調査により450年前の景観が復元された、戦国大名館最大級の館跡庭園。 …

BVNGO大友物語 大友宗麟 立花道雪 ねんど日本昔ばなし 大分市

「大友宗麟〜豊後の王」 戦国時代にあっても、戦を好まず進取と開明の気概を持って海外の文…