見出し画像

愛しているけど、恋とは違うなら一緒に生きていけないのかな

最近、大切な友人と縁を切ることになった。

彼とは半年前に出会って、話をするうちに徐々に仲良くなった。当初は全く興味もなかったけれど、彼の人生経験や人生の軸を見聞きしている内に人間性に惹かれていった。

ここでは書き尽くすことができないほど彼は魅力的だった。人の内面に常に眼を向けて、魂の美しさを見抜くことができる人だった。外見の印象ではなく、人を見ることができるのは彼自身が様々な挫折を味わってきたからこそだと思うし、人の弱さに寛容で偏見を持たずに受け入れる器の広さを持っている素敵な人だった。

そして、何より、話の相性が合う人っているのだなと感じさせてくれた。友人にも話さないようなお互いの弱みや人生観に対する考えを話し合っていると、こんなにも話が楽しい人がいるのかと何度も驚かされた。電話や会って話している時間が、何にも変えがたいぐらい楽しくて尊かった。

同時に、彼も私のことを興味深いと思ってくれていたという。

彼の人生では私は唯一無二の存在であり、魅力的だと言ってくれた。ただ、彼は私のことを恋愛対象として見ていたし、それを私もどこかでわかっていた。だけど、私は彼を恋愛対象として見ることができなかった。彼に触れられることも、キスすることも、それ以上の行為をイメージしても、本能的に受け入れられないと思っていた。でもそれを伝えてしまったら、関係が変わるような気がしてなあなあにしていた。

そのつけが回ってきたのだろうか。

GWのある日、私は東京にいる彼と久しぶりに会って出かけた。しばらく会っていなかったことが嘘みたいに会った瞬間から会話が弾んだし、様々な場所に出かけた。本当に楽しかった。ただ、帰り際に彼の心がどこか遠くにあるように感じた。

次の日、LINEで後で電話したいと言われた。なんだかすごく嫌な予感がした。縁を切りたいと言われるのではないか、もう会いたくないと言われるのではないか。こんなにも心が冷える想像をするのは久々だと思った。

でも、こういう勘だけは当たってしまうのである。

夜に電話をかけ、しばらくは他愛もない話をした後、彼が本題を切り出した。

今までなあなあにしてきた関係をはっきりさせることになった。

彼は私のことを友人として見ようとしてきたけれど、恋愛感情なしで接することができないこと。そして私が彼に恋愛感情を持てないこと。これ以上、連絡をとり続けていたらお互いに他の人と恋愛関係を築くことの障害になること。彼曰く、私に今後恋人ができた時にその話を聞くのが耐え難いし、私の幸せを素直に喜べないということ。

彼は、直接会ってこの話をする覚悟がなく、電話ですることになっていたことを非常に悔やんでいた。同時に、私は彼の好意をずっと搾取しているような関係を続けていたことを申し訳なく思った。そして、彼のことは友人として非常に好きだったけれど、それは私が純粋に彼のことを見ていたのではなく「私のことが好きな彼」として見ていたのかもしれない、と思ったら非常に虚しくなった。

確かに、彼のことは誰よりも大切に思っているけれど、独占したいという気持ちはなく、むしろいつでも彼の幸せを願っているし、何かあったら駆けつけたい。辛いことがあったらいつでも話を聞きたい。無私の愛に近いのかもしれない。たとえ彼が私のことを好きではなくなったとしても、きっと私は彼のことを人として好きでいると思う。

きっと、恋と愛の違いは、独占したいか否か。その人を独占したかったり、嫉妬したりするのは恋。何があっても愛しいと思えるのが愛。

彼と私はその気持ちのすれ違いがある。

彼と恋ができたらどんなに楽だったのだろう。彼と人生を歩めたらどれほど楽しかったか。

もう、彼は私に会いたくないと思う。でも、私は彼とまた話をしたい。きっと、わがままなのだろうけど。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?