レンタル話し相手さんやしばいぬランドさんにおすすめ(?)できるかどうかはわからないけど、すぐ買いたいくらいとてもいいなと思った本、三冊は、これです。岡本太郎さんの本。自分の中に〜、自分の〜、赤と青と黄色の文庫本。

立ち読みしたけど。表紙とか、あるいは、中に、「どうでもいい他人に、自分のことを誤解なんかされてもなんぼじゃ!」「しかし自分の意志や やりたいことの人生のカジ取りは、何があっても他人に奪われてはならないのだ!」

みたいなことを書いてあったよ。

いまのレンタル話し相手さんに必要なんじゃない? 

黒猫さんのレシートツイート、レン話さんの「ぼくこそがアンフェアでした、、すみません、、」発言の画像を共有しているツイート。

その引用見てみたら、びたこさんや、しばいぬランドさんは、そろそろ気づいてきているよね?と思います。いまこそ、革命を起こすときでは?

悪い権力は、のさばらないでほしい!いやしかし、そういう人たちのためのツイッターという場である側面もあるから、距離をかなりかなり置きつつ共存する。という手はあるかもしれない。

まとまりませんが、岡本太郎さんの本。こらはすごくいい。エッセンシャルばかりがつまっている。予算さえあれば、三冊とも買ってもいいかもしれない。そう思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?