見出し画像

無名一般人、デザフェスに挑戦する②

皆様お疲れ様です、無名一般人のにゅこです。

本日、デザインフェスタ59に行ってまいりました。風はありましたが、日差しが暑かったですね〜

本日は視察という名のただの欲望に忠実な素敵な作品探しをしてきました。
もともとX(Twitter)のお品書きタグでお迎えしたい作品を見つけていましたが、通りがかりにもぜひともお迎えしたいと思うものに出会えて財布の紐緩みまくりでした。

お人形もお2つ程、お譲りしていただきホクホクで我がぬいぐるみチームメンバーへ加入していただいております。
その際、ディスプレイの方法なども見させていただき、台や装飾、色々用意しないとな…と大変勉強になりました。
他にも、立ち寄っていただいた方にお渡しする名刺等も用意しないと、ですね(まだ申し込み前ですが…w)

1日色々なブースを巡って、出展者は自分の好きなものを人に見てもらいたい、一般参加者は素敵なものに出会いたい、というWin-Win(?)な空間でとても素敵だな〜と感じました。
一般参加ももちろん楽しいのですが、やっぱり私は出展者になりたい!という気持ちがとても強くなりました。

来週から11月分の申込みも開始されますし、それまでに申し込みに必要な部分は決めれるよう、色々考えたいと思います。

また、思っていた以上にこの記事を読んでくださる方がいらっしゃって驚いています。
正直、1人…2人…くらい読んでくれるかなぁ…といった気持ちでしたので大変嬉しいです。
スキ!♡やフォロー、コメント大変励みになります!
今後も気が向いたときにでも読んでいただけましたら幸いです。

ではまた( ・ω・)ノシ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?