見出し画像

2023年7月16日 日曜日

アウトレットに行ったらものすごく疲れて死にそうになった、でも久しぶりに太陽光たくさん浴びて少し日焼けもできて健康的。あかちゃんの肌着を買おうと思ったら、ミキハウスとかコンビはお高いのね。絵柄があんまり好きじゃなかったので買わずに結局自分のCKの下着買って、ルピシアでデカフェの紅茶を買った。ストロベリーバニラとかいうめっちゃ美味しそうな茶葉がお安くなっててわたしは嬉しかった。灼熱のアウトレットには大勢のファミリーがいて、あと犬を連れた人もたくさんいて、人も犬も大変だなぁ。あかちゃんの肌着は結局地元のバースデイでかわいい恐竜柄のがあって、わたしは恐竜が大好きなのでわたしのセンスでそれにさせてもらった。

恐竜といえば8月5日に国際フォーラムでやる予定のジュラシック・パーク・シネマオーケストラが楽しみで楽しみでユニバーサル公式のTシャツもう1枚買っちゃおうか迷ってる。わたしはトイレの守護神ジェローナ弁護士が好きだよ。作中で好きな恐竜はヴェロキラプトルです。
マイクル・クライトンの原作もめっちゃ好きなのでこれを機に読み直そうかな。小説のハモンドが映画より10倍ぐらいろくでもなくて好き。恐竜の蘊蓄も好き。
マイクル・クライトンといえば『アンドロメダ病原体』もおもしろい。パンデミック系のSFっておもしろいなーと初めて思った。小松左京の『復活の日』は積読したまま読んでない。あかちゃんがうまれるまでに読みたいよお。。。
パンデミックSFといえばネビル・シュートの『渚にて』も好き。なんかあれは絶望的な感じでその上情緒があったなぁ。ああいうのもっと読みたいんだが。

福井の恐竜博物館がリニューアルオープンしたそうな。あかちゃんが長旅できるようになったらぜっっっっったい行きたい(あかちゃんのためではなくわたしのために)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?