見出し画像

沈黙の艦隊、見てきました

毎月1日は映画ファーストディ!
多くの映画館でお得料金で映画が見られる日。日曜と重なると超嬉しい😄

映画「沈黙の艦隊」を観て来ました。
元号が昭和から平成に変わる頃に連載されてベストセラーになったコミックの実写映画化です。

この映画、タイトルは「沈黙の艦隊 序章」とかにしておくべきだったと思います。
原作読んでましたからね、絶対に1本で完結する映画じゃないとは分かってましたよ?
でも予備知識なしに見に来た人は、(結構長い)本編を見て「さぁこれから!」てとこでタイトルロゴが出てエンドクレジットが流れ出して「エエエエエエ!?」って思うのでは。
私は思いました。

元のお話しが面白いので、映画としては悪くはない。

原作通り80年代の話にするのかなぁと思ってたら「今」の話でそれはちょっと驚いた。
今作はアメリカと日本だけの話だったけど、この先国連が舞台の展開になったら世界情勢が連載当時とだいぶ変わってるけど大丈夫なのかな。

主要登場人物の「竹上総理」が「竹下総理」のもじりだなんて、若い人には分からんやろね。

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,103件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?