みっつ

零細企業でデザイナーをしながら東京で暮らしています

みっつ

零細企業でデザイナーをしながら東京で暮らしています

最近の記事

はじめての納豆トーストとひきこもる予定について

おそらく人生ではじめての納豆トースト 私の中で納豆のポジションは お母さんが口癖のように言っていた晩ご飯のおかずが足りなかったら納豆かもずくがあるよ、の納豆 特に好きな味でないし、納豆とご飯はあまり合わないと思っている…でも栄養はたくさんで 不健康な食生活が続いた時の免罪符として買ってしまう 3パックのうち1パックだけいつも余らせてしまうから気分を変えて納豆トーストに…🍞 美味しすぎておどろき…え、納豆のポテンシャル 昨日のおかず 🍠鶏肉きのこネギの甘辛炒め ご

    • 三連休の様子

      三連休がおわった… まだ寝てないから正確には続行してる… 一日目は コロナの影響で今年はないかと思っていた無印週間が開催されたので散財した💸 八千円くらい使っててうけた 布巾とかコロコロしか買ってないつもりだったけど ( ͡° ͜ʖ ͡°) 豚ヒレが安かったから新しいおかずにチャレンジ バルサミコ酢で酢豚風の味付け 我ながら満足のおいしさ バルサミコ酢のさっぱりさとじゃがいものモッタリ感🥔が程よいおいしさ 豚ヒレ、普段高くて買わないから…柔らかでヘルシーでおいしかったな

      • クリーミー香りふんわり

        クリーミー香りふんわり、の本意って何だろう国産とちおとめスタンプ風に果汁1%の文字が染みる… 今日いちにちの娯楽がいちご牛乳オンリー 🍓🥛 *** 今日も元気に一日働いた ミーティングに3時間かかったけど… 何も解決してないし、もう辞めたい辞めた〜い気持ちがエンドレス〜 でもここで辞めたら…working poor… 職場環境はというと周りは歳が離れてるし、変な馴れ合いもないし、飲み会もない いじめられたりもしてない デザイナーだけど仕事終わったらさっさと帰っ

        • 自由に飲める酒とルールがある水筒の麦茶

          今日も元気に?働いた〜 いまパックをしながらブログを書いている 化粧水だけでスキンケアを終了させていた自分を殴りたい( ͡° ͜ʖ ͡°)バイオレンス パックはいい 単純に気持ちがいいし 肌も潤う 男性もぜひやってみてほしい この前 ついにハピクルサワーを飲んだ ほぼジュースだねぇ〜ほろよいでは【ほろ】すら酔わないけど、酒ってところに意味があるんだなぁ… 私はお酒を飲むと気分がよくなるので 大人になってお酒が自由に飲めるのが最高〜 小学生の頃とか飲んで気分が高揚

        はじめての納豆トーストとひきこもる予定について

          適当な日記

          今日もせっせと働いたな〜〜 退勤後、想像の3倍くらい雨が降っててどこにも寄らず直帰 晩ご飯はナポリタンと昨日の残りのおかずをスープにしてみた( ͡° ͜ʖ ͡°)ナポリタンは甘めが好きだから砂糖と中濃ソースを足した 美味しくできたな🍝満足 自炊は適当でも何でもやることに意味がある…気がする… しかも今日は皿まで洗った えらい… 私がごはんを作り、同居人が皿洗い当番だから…🥄 *** 楽天のスーパーセールがおわってまう なんとなくお得そうな響きがあるから 必要品

          適当な日記

          ハピクルサワーと雑記

          早速書かずにいたからポツポツ書こうかな〜 前回、自己紹介と書きながら零細企業で働いているしか言っていないし名前も名乗っていない noteっぽくないけどまあいいか( ͡° ͜ʖ ͡°) 小出しにしていこう〜 東京の23区のどこか2人で暮らしている *** 昨日、同居人が ハピクルサワーって飲んだことある?って聞いてきたのがきっかけなのか 夢の中にハピクルサワーが出てきて しかも同居人が自分の分だけ買って飲んでいた!!夢だったけどハピクルサワーめっちゃ飲みたくなった

          ハピクルサワーと雑記

          自己紹介、梅ガムの香り

          何となくでnoteをはじめてみる 日々の記録をしてみようかな〜 見返すとなんとなく色々思い出していいし 誰かに見られているかもしれないと思うと 続けるかもしれない 職業は零細企業内でデザイナーをしていて、 でも最近はもう自分はデザイナーではないんじゃないかと思いはじめてきたところ… *** この前近所を歩いていて めっちゃ梅ガムの香りするな〜と思って見上げたら本物の梅の木だった あの梅味の板ガム ファミレスのレジ前にあるピンク色のガム… 田舎に住んでいて週末は家族

          自己紹介、梅ガムの香り