心の弱い就活生

心の弱い就活生

最近の記事

学生さんの考えだね

 気を悪くしたらごめんなさいね。「学生さんの考えだな」と思います。 とある質問サイトを見ていたら私と同じ業界希望で同じような就活の悩みを抱えている質問があった。内容としては、残業が少なく土日休みの企業に行くか自分自身の成長性はあるが残業が多く土日祝日・年末年始・GW等 世間が休みの日でも関係なく働く企業に行くか悩んでいる。という質問?相談?だった。それに対しての回答が最初に書いたようなものだった。「自分のやりたいことは何なのか考えるべきだと思いますよ。」とまで書かれていた。

    • 気楽な就活もいいじゃないか

       今回初めてnoteを書こうと思いました。  なんで書こうと思ったのか。ということをまず初めに話します。  24卒で去年の夏から就職活動を始めた私。行きたい業界は絞れていて、あとは自分に合う企業を探すだけだった。昨年の夏には気になる企業のインターンシップに複数参加し、企業説明を聞くことで自分の中で行きたい企業が見つかった気でいた。 しかし、それは「見つかった気でいた」だけで実際は自分のやりたいことも行きたい企業もブレブレだった。そのことに気づいたのが本格的に就職活動が始まっ

    学生さんの考えだね