見出し画像

博多辛麺ここから

 あの世から生還して以来、いくつか辛いラーメンを食べましたが案の定いずれも特に辛さは感じず。改めてガチで辛いメニューに絞ってチャレンジすることにしましょう。

 今回訪問したのは親不孝通りの裏路地にひっそり存在している「博多辛麺ここから」。表通りにはラーメン店だけでもここここがあり、最初から本店に来る人しかまず訪れないような立地。しかし私が入店してすぐ次々にお客が入って来たので、知る日とぞ知る人気店であることがうかがえます。

極辛に挑む

 辛さは0~10辛。そして極辛の12段階。極辛は値段が急に跳ね上がっているので特別な激辛唐辛子が使われていることが予想されますが、こちらの動画によるとジョロキア使用とのこと。動画では極辛15分以内完食完飲で半額とありますが、私が訪問した時は30分に緩和されていました。

 見事なまでの真っ赤ぶり。店名は「ここから」なのに丼が「そこから」なのは、「そこから」という名の支店があるため。そちらは貝汁の辛麺もあるのだとか。機会があれば試してみたいものです。

 真っ赤でよく見えませんが、唐辛子の下には辛麺定番のニラ、卵、挽肉がふんだんに使われています。いわゆる宮崎辛麺との違いは、スープ鶏ガラ白湯でトロトロであること。個人的にはこっちが好み。食べてるそばから汗が吹き出るほど辛いですが、これくらいなら手慣れたもの。

ありがとう

 10分ほどで完食完飲。こちらこそ美味い辛麺をありがとうございました。動画では裏メニューとして更に一回り辛い「大蛇」が登場していますが、他では使われていない激辛唐辛子が使われているのもあり頼めば提供してもらえるかは不明。ひとまず次回以降は確実に提供されてところから更に辛いメニューに挑むことにしましょう。それではまた。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

宜しければサポートお願いします。サポートは全てラーメンのトッピングに使わせていただきます。ラーメンと麻雀は世界を救う!