見出し画像

おこもり記録 23〜25日目

4/17(金) おこもり23日目

今朝の夢。
“昼過ぎの雨上がり、夫と「今からキャンプ場に行ってBBQをしよう!」と荷物を積み込んでいる。
こんな気候でこんな時間なら人もいないだろうと。
買い出しに寄った大きいスーパーでは娘が小躍りしている。
少しの野菜とマシュマロを買って、いざ行かん!”

アウトドアに飢えてますねぇ。
毎年なにかとBBQやら花見やら芋煮やらを企画して
夢くらいは好きにさせて…。

血迷ってBBQセットか七輪を買おうか迷うが、煙的にも近隣に迷惑がかかりそうだと諦める。
肉はいいから…炭火でスモアが作りたい…。


ついにお花の宅配を依頼。
流行りよりも鮮度を優先し選ぶ。
来週が楽しみだ。花器も買い足そうか。

実家とビデオ通話。
夕方は祖母と電話。
娘が親以外の人とコミュニケーションをとる機会が激減しているので、少しでも関わりを持てたらいいなと思う。

外出自粛の影響で、都内の交通事故が4割減らしい。
喜ばしい…と思いきや、交通量が減ったことにより、車のスピード出し過ぎや歩行者の飛び出しが相次いでいて、死亡者数は増えているとのこと。うーん。

都内の新規感染者数 201名
国内の累計感染者数:9027名(+585)
国内の累計死亡者数:185名(+15)

4/18(土) おこもり24日目

夢。新宿で友人たちと喋りながら待ち合わせ。
人通りもいつもの新宿で、なんというか全体的に密だった。
夢だしね。

注文していた紅茶が届いた。
上質なアッサムとダージリンが合計4袋。
これでしばらくは困らないだろう。

日中はいつもの友人とオンラインボドゲ。
ボロ負けだった。くやしい。

夜は学生時代の友人らとオンライン飲み会。
アクティブな人たちなので、休日なにをすればいいのかわからないと言う人が多かった。
しかし、医療、行政系は大変そうだ。
電車は本当に空いているみたいで、少し気持ちが救われた。

イラストロジック進捗15%

都内の新規感染者数 181名
国内の累計感染者数:9654名(+627)
国内の累計死亡者数:198名(+13)

4/19(日) おこもり25日目

夢。
昨日の飲み会の影響か、学生時代に戻っていた。
花農家で友人と一緒にバイトしながら、論文の心配をしていた。
学生時代には戻りたくない…(課題と実験と勉強と発表に追われていた)。

朝起きがけに、夫と社会人時代によく行っていた広尾のレストランの話になる。
調べてみたら、いろいろな工夫をして継続されているとのこと。
ここに限らないけれど、よく通っていたお店は支援したいところ。

しかしいい天気だ。
晴れていて暖かく、気持ちの良い風が吹いている。
川の土手沿いのサイクリングや、海の見えるBBQにもってこいの天気だ(できないけれど)。

午前中は夫と娘に散歩に行って、家事に専念。
家中の窓を開け、衣類や寝具の洗濯、室内の掃除。
ゴミ箱類の水洗い。洗濯機や乾燥機のメンテナンス。
玄関ポーチや家の前の流水清掃とブラシがけ、家の周りの雑草抜き。
一気に片付けたので(本当に)気持ちがよかった。

昼食は近所にある美味しいハンバーガー屋さんからデリバリー。
レンチンできるものは比較的安心して食べられるからいい。
何より、懐かしい味…。
出産してからゆっくり外食できる機会が激減していたので、昨今の事情でデリバリーが充実してきたのは不幸中の幸いかもしれない。

食後娘がお昼寝したので、昨日届いた紅茶で夫とティータイム。
ロイヤルミルクティを淹れてくれた。
美味しい…。
明るめのジャズをかけて、外からの心地よい風を感じて、なんていい昼下がりだろう。

娘が起きてからは、家族3人でお散歩。
テイクアウトだけになったコーヒー屋さんでドリンクを注文する。

ホルムガードのフラワーベースをいくつか注文。
花器は沼。揃えたくなる…。

なんだか久々に、丸一日心から気持ちよく過ごせたように思う。

都内の新規感染者数 107名
国内の累計感染者数:10219名(+565)
国内の累計死亡者数:210名(+12)

データの数値はこちらよりお借りしています。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
日々アップデートされていて、数値感が掴みやすい。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,496件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?