見出し画像

いろいろリクエストしてみる

ハンドメイド始めた人に共通する悩みなんじゃないかと思うのですが、練習するにせよ、試作品作るにせよ、誰かに使ってもらわにゃ無闇に物が増えるだけになってしまいます。

それゆえに旦那ことねこやZの試作品の多くは、家族に還元されることになってしまう訳なのですが、どうせならこっちが欲しいものを作って欲しい!こっちが望むスペックで作って欲しいです。

ということで、私の希望を100%取り入れて作ってもらったのが、トップのトートバッグになります。市販のトートバッグって、カバンのサイズとか肩紐の長さとか、収納ポケットの個数とか、微妙に不満があるので、その全てを解消してもらいました。

画像1

カバンの外側と内側にはファスナー付きポケットが各ひとつ。内側にサイドポケットふたつ。ペットボトルホルダーは想定外だったのですが、ねこやZが追加してくれました。

めちゃ使い勝手いいです!

そして、同じデザインで娘用にも。

画像2

初号機と少し見た目が変わりました。写真では見にくいですが、サイドのポケットの赤いファスナーが可愛いです。でもそれよりも1番変わったのは内側!

画像3

え、なんか私のより全然ええんちゃうん! 

まあ考えてみたら、初めて作ったものより、2回目以降の方がいろいろ手慣れて、改良もされますわな。。。

自分のトートバッグに何の不満もないので、別にいいんですけどね。

初物は何かとリスクを伴うというお話でした。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?