ネコ助

「普通」が一番難しい女の記録。転職、結婚、離婚、不妊治療、海外、銭湯、筋トレ、投資とか…

ネコ助

「普通」が一番難しい女の記録。転職、結婚、離婚、不妊治療、海外、銭湯、筋トレ、投資とか。 この世のどこかに、共感してくれる人がいることを願って。

最近の記事

今年の夏は関東近場旅行のススメ

note「夏の連続投稿チャレンジ」4本目! #この夏やりたいこと! 今年の夏は体調とお金の影響から関東近場で旅行を考えてます。毎年実家に帰っていたのですが、時期をずらしてと思ってます。 タイトルにススメって書いてるんですがまだ行ったことないので、完全頭の中のプランです。すいません。 で、今年行きたいなって思っているので「栃木」。個人的にマツコ有吉のかりそめ天国のTV番組が好きでよくみているのですが、先日「栃木」「群馬」旅を放映していて、そういや栃木は日光ぐらいしか行ったこ

    • 夏の街並み~2024~

      note「夏の連続投稿チャレンジ」3本目~ #夏の写真 もう8月ですね。この夏に撮った夏っぽい写真投稿します! 7月6日(土)どこまでも続く田舎 雲は流れて、稲が植えられた水田にはおたまじゃくしたちが悠々と泳いでます。田んぼにつながる用水路の水量もたっぷりです。久しぶりに笹舟レースをしました。 7月11日(木)都会のひまわり 山下公園で撮った一枚。かなーり暑い日でしたが、横浜港に向かって咲く太陽より眩いひまわりたち。 7月13日(土)シロイルカは涼しそう 涼を求

      • 暑い日は、涼しい部屋で映画時間~夏に見たい映画3選~

        note「夏の連続投稿チャレンジ」2本目~。暑いので外に出る気もなくなるし、もはや外出が危険なので家で映画タイム。たいして映画に詳しくない私がおすすめする”夏”を感じられる映画3選です。 #夏に観たい映画 ①八日目の蝉 角田光代のベストセラー小説を映像化したこちら「八日目の蝉」。不倫相手の女児を誘拐した女性(希和子)の逃亡劇と誘拐された少女(恵理菜)の成長後を描く「母性」をテーマにした映画。逃亡先の瀬戸内海の島 小豆島の美しい風景やその土地の夏祭りの穏やかな様子が、希和

        • スポーツは生が一番!スタジアム観戦のすすめ(野球、バスケ、ラグビー、サッカー編)

          note「夏の連続投稿チャレンジ」に挑戦してみようと思うので、本日は #スポーツ観戦記 について書いていきたいと思います。 7月24日から始まるパリオリンピック2024。みなさんは気になるスポーツや追いかけている選手などいますか?私は男子サッカーと男子バスケが気になっています。私がスポーツ観戦が好きになったきっかけは、横浜市への転入です。横浜市では、「ようこそ、横浜」という横浜市に転入した人を対象に横浜市にホームタウンをもつプロスポーツチームの試合に無料抽選招待!というサ

        今年の夏は関東近場旅行のススメ

          飲み会を頑張ったら、仕事を辞めることになった話。

          「最近の若者は、飲み会断るからなぁ。」とよく言われてますが、私もその”最近の若者”になれてたらよかったのになぁと思う話です。 飲みにケーション至上主義 私が新卒で入った会社は、某大手食品メーカーの営業職。勤続年数はみんな長いし、転勤なんかはあったりするけど、女性社員は産休育休を取って復帰してと、まあ世にいう「ホワイト企業」でした。 食品業界という業界柄か、みんな長年勤めているからか、当時は「飲み二ケーション」が重視されてました。そこに新卒で入った私は、右も左もわからないま

          飲み会を頑張ったら、仕事を辞めることになった話。

          田舎”いいところ”だけど、田舎には戻りたくない田舎者の話

          コロナ禍前後から、地方への移住や田舎でのスローライフが話題になっているけれど、田舎出身で都内に出てきている自分は田舎に戻りたいとは思わないっていう話。 私の田舎は、家の裏は山で目の前は田園風景広がるのどかな農村地帯。最寄り駅は無人駅で電車も1時間に1本程度。過疎化が進み、小学校も統廃合され、コンビニがつぶれた後はソーラーパネルが設置されるような何の特徴もないただの田舎。 私が田舎を出た理由 もちろんその不便さが嫌で田舎を出たいと思ったのは理由の一部でもあるが、大学で本州

          田舎”いいところ”だけど、田舎には戻りたくない田舎者の話

          【自己紹介】こんな理由でnoteはじめてみます

          はじめまして。ネコ助です。自分のことを表現することが苦手で、インスタもXもただ見てるだけの人間なのですが、今回noteを始めてみようとおもったきっかけを綴ります。 自分って普通じゃないのかも。よく「自己肯定感」という言葉を耳にしますが、私もその「自己肯定感」とやらに振り回されているタイプの人間で、人のインスタを見ては落ち込んだり嫉妬に駆られる時があります。なぜこんな人間になってしまったかは、後々振り返って書くとし、事実、私は「転職4回、5回かも?」「離婚」も経験した人間で、

          【自己紹介】こんな理由でnoteはじめてみます