血圧

コロナワクチン前は、上が90ぐらい下が40ぐらいだったと思う。
低いけれど、安定はしていた。
んで、コロナワクチン打って異常数値が出るようになった。

1回目のワクチン。
インフルワクチンで毎回高熱が出るので覚悟してたんだが、なんの問題もなし。
拍子抜けした。

2回目のワクチン。
注射前に血圧測ったら、上180ぐらいだった。
下は記憶にない。
一緒に行った姉に驚かれた。
2度目に測ったら、上120ぐらい。
とりあえず打ってもらったが、やっぱり高熱や痛みなどはなし。

3度目のワクチン。
さすがに怖くて止める。
インフルワクチンも打つのを止めた。

んで、現在。
2週間ぐらい前かな?
やっと時間的な余裕ができたので、自分の治療をはじめた。
介護する側は、どうしても自分のことは後回しになってしまい、処方されていた薬も飲み切って放置状態。
今までの診療所へは行きずらかったので、歩いて行ける距離にできた診療所へ。
先生には検査で色々な数値異常が出ることもあるが、それは子どもの頃からあり、色んな検査をしたが原因不明であることを伝えておく。
その上で、コロナワクチンを打ってから血圧異常がはじまったことも言う。
当然だけれど、別の診療所でもらっていた薬はもらえない。
血圧異常はワクチンの後遺症と言うよりも、甲状腺の病気かも知れないと言われる。
家の母は自分が子どものころに甲状腺がんで手術をしたので、その可能性も高いと思う。
同時検査なので4本抜かれた。
血圧異常は、血管年齢も測った方が良いらしい。
納得できる説明だったし、自分も気になるので予約して終了。

1週間ぐらい前。
検査の結果、数値は境界だけれど正常範囲内だったので、以前の薬も飲まなくて良くなった。
心配していた甲状腺も問題なし。
血管年齢を測ってもらったら、片側60代前半、片側50代後半。
急にヨボヨボになった気がする。
詰まりは正常範囲内。
んで、普通は足首の方が血圧が高いんだっけ?
片側だけ上腕の方が高いらしく、年明けにエコー検査の予定。
病院で測った血圧は上160ぐらい、下は覚えてない。
高いけれど変動が激しいと言ってあるので、普段の変化を見たいと言われ手帳をもらう。
考えてみたら、体調が悪いときにしか測ってないもんな。
なので条件を合わせるために、朝起きた直後と寝る前に測ることにした。

1週間近く測ってみて、見事にバラバラだった。
朝が高い日もあれば、夜が高い日もある。
ちなみに一番高い日は、上218、下129(夜)。
一番低い日は、上100、下63(夜)。
条件も同じで布団に入って、少し落ち着いたタイミングで測っている。
やっぱり変は変なんだろう。
まぁ、気にし過ぎてもストレスになるので、考えるのは止めてマンガでも読みまっしょい(笑)。

本日は大晦日。
年内にやりたかったけれど、できなかったこともたくさんある。
来年は「自分が確実にやれることのちょっとだけ先」を目指そうと思う。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!