見出し画像

【ゆる募】◯◯の描き方おしえて #おえかき教室

『#おえかき教室』再開します!

と言っても、ご存知ない方がほとんどだと思うので、どんなものだか説明しますね。

今年3月に始めた企画です。「この絵はどう描いたらいいの?」という質問をいただき、それに私がアドバイスするというもの。


たとえば、こういう感じです。

紫りえさんからの質問:「年配者の円みのある背中を表現するには?」
>アンサー:頭ごと重心を前に倒すと猫背に見えますよ〜。

猫背の描き方


ちょこ(宗像ちよこ)さんからの質問:「腕を描くコツは?」
>アンサー:腕の付け根と肘の2点を意識して描くと形が整いますよ〜。

描き方1

描き方2


坂るいすさんからの質問:「娘の頭が恥骨に激突して痛がっている私の絵はどう描けばいい?」
>アンサー:「・・・なんて?

これについてはアンサーまでが長いので、気になる方は下記noteをお読みください。わりとぶっ飛んでます。(だってるいすさんだもの)

こんなふうに、みなさんからのイラストに関する質問を私も一緒に考え、図解と文章を添えてわかりやすく解説しますよ〜という企画です。
デッサンや骨格、パースなどは全部無視。「それっぽく見える」のがゴールです。

ご自身で描かれた絵を見せていただき、それに対して私が具体的なアドバイスをアンサーnoteに書くという流れ。
再開初日の今日は質問がまだないなので、私からの発信という形で「日常にイラストを取り入れるコツ」をお伝えしようと思います。


ちょっとしたプレゼントに、こんなメモ書きが添えてあると嬉しいですよね。

ミニカード1

ここに小さなイラストを描いてみましょう。


お花。

ミニカード2

葉っぱ。

ミニカード3

絵文字。

ミニカード4


簡単な絵を描き入れることで、メッセージが華やぎますね。貰った人もにっこり楽しい気持ちになれるはず。

顔文字は表情を変えることで、バリエーションが広がります。

顔文字1

輪郭の丸の形が崩れているのもご愛敬。うまく描きにくい場合は、縦長より横長の丸を描くよう意識すると、安定して見えるしかわいいですよ。

文字を丸っこい書体にすると、イラストとの相性がよくなります。

顔文字2

顔文字にハートなどのシンプルなマークを書き足せば、伝えたい気持ちがより豊かに表現できますね。

イラストを日常に取り入れてみませんか?という私からの提案です。気持ちが明るくなるので、みんなにオススメしたいのです。
日記をつけている人はその日の天候とか、壁掛けカレンダーの予定とか、簡単でいいからちょこちょこっと描く癖が身についたら、自分もそれを見た人も楽しい気分が味わえると思います。色をつけたらもっと楽しい!

一緒にお絵かき、楽しみましょう。

・バースデーカードをイラストを使って描きたいけど、どうすればいい?
・ご自身やお子さん、ペットの似顔絵をかわいく描くコツは?
・手の指の描き方は?

などなど、絵に関する質問やお悩みをnoteに書いてください。ご自身で描いてみた絵を添えていただけるとなお嬉しいです。
回答までにお時間をいただくこともあると思うので【ゆる募】にしています。
『#おえかき教室』のハッシュタグ付きで、ゆるりとお待ちしてまーす。


*これまでのご質問とアドバイスはこちらのマガジンからどうぞ。


最後まで読んでくださってありがとうございます。あなたにいいことありますように。