見出し画像

【旅行記】高知旅⑤竜串海岸と柏島ブルー

足摺岬の散策を終え
次に向かったのは竜串たつくし海岸でした。

足摺岬からは車で約1時間弱(混雑時はもう少しかかるかも)
サニーロードと名付けられた国道321号線を走ります。

土佐清水観光協会様の観光マップ

途中、土佐清水港にある【黒潮市場】や
【道の駅・めじかの里】も通ります。
景色もいいのでドライブには最適な道です。

歴史好きな方はぜひ【ジョン万次郎資料館】にもお立ち寄りください。
【海の駅 あしずり】にあり立派な施設です。

ジョン万次郎さんについては
前回の高知旅④でもご紹介済みですが
万次郎さんの壮絶な生涯をより詳しく知ることができますので
資料館は必見です。


いよいよ竜串海岸に到着です。

ここから先は

1,951字 / 20画像
旅程や交通手段、ご当地グルメ、その時々の風景や感じたことを綴ります。旅に出たいと思っても、いざ行くとなると色々と下調べが大変です。なのでご旅行の参考になればという気持ちでまとめました。ご事情があって出かけられない方は妄想旅行にご参加ください。

小説を書く傍ら日本各地を旅しています。ご当地小説を書いているので、物語になる風景を探して様々な土地に参ります。こちらは四国編第一弾、高知の…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?