見出し画像

おとうふの絵がよかった。

おとうふの絵がよかった。

水に浸したおとうふと、
まな板のうえのおとうふ。
賽の目切りになって、くずれた
おとうふもよかった。

描かれたおとうふたちが、
なんだか誇らしげに見えてしまった。
とても尊いおとうふたちだった。
というより、絵の中のおとうふをみて、
おとうふというものが
尊いものだったことに気付かされたのだ。

かえりのバスで、オバチャンふたりが、

「しゃしんみたいだったわぁ、しゃしんみたいだったわぁ。」
「途方もない時間かけて描いて、、、ねーぇ。」

と、話していて、
わたしはついこころの中で、
「写真に写らないものを、あの絵は描いていたんじゃないのかな」
と、偉そうな事を考えてしまった。

ようは、オバチャンも、わたしも
同じ絵を見て「すごいな。」
って思ったんだって話。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?