マガジンのカバー画像

FE風花雪月 なしルナクラ 幼なじみ縛りプレイ

11
ファイアーエムブレム風花雪月の蒼月ルートを、引き続きなし、ルナティック、クラシックで縛りプレイ。 先生+幼なじみ(ディミトリ、フェリクス、シルヴァン、イングリット)だけでクリアし…
運営しているクリエイター

記事一覧

FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生+幼なじみ縛り【総まとめ】

FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生+幼なじみ縛り【総まとめ】

ようやくクリアしたので、最終データや攻略などのまとめ。
縛り内容はこちらから。

ステータスラストバトル直前のステータスと成長具合。

先生

■修道士→プリースト→メイジ→ビショップ→(ダークペガサス)→グレモリィ

■ドーピング
魔力+7、移動+2

The魔法職って感じの成長。運と技の必殺セットが全然伸びてない。命中は魔法職なので気にならなかったけど、サンダーソードが全然当たらず使えなかった

もっとみる
FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生と愉快な幼なじみたち⑧【ラスト】

FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生と愉快な幼なじみたち⑧【ラスト】

アンヴァル総力戦気づいたら正門突破してることでお馴染みの王国勢。

右側をディミトリ、フェリクス、中央を先生、シルヴァン、イングリットで攻めつつ中央で合流します。
中央は魔道士が凄くキツくてかなりイングリット頼りになってしまった。

必殺事故だったり前に出すぎてロストしたり命中80を連続で外したりとそこそこ苦戦💦
敵の全滅は無理だった。
先生ばかり敵から狙われるので初めてリザイアが弾切れになりま

もっとみる
FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生と愉快な幼なじみたち⑦

FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生と愉快な幼なじみたち⑦

イングリットにアーチャーをマスターさせて命中+20のスキルをゲット!やっぱり命中欲しくなった。
あと、前回書き忘れてたけどミルディン大橋の戦いからシルヴァンはパラディンに転職しました。

メリセウス要塞前に無双の体験版がきたせいでのんびりプレイになってます。

グロンダーズの会戦
グロンダーズ再び!
金鹿生徒を殺さずにクリアは無理なので、開き直って金鹿から攻めます。
ここ、蒼月ルートの場合は同盟軍

もっとみる
FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生と愉快な幼なじみたち⑥

FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生と愉快な幼なじみたち⑥

先生がグレモリィ、フェリクスがウォーマスターに合格!!
ウォーマスターは合格率49%だったからダメ元だったけどラッキー😄

ガルグ=マク籠城戦まさか過去一苦戦するとは………完全にノーマークだったのに。。ここでも手数の足りなさが問題でした。

たぶん、この配役は正しい……ハズ。

火付け役誘導はかなりスムーズで、先生は友軍の回復のためにもこちらの担当必須。
戦闘も最低限なので火力と守備控えめな先生

もっとみる
FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 夜明けの追討戦 幼なじみたちとの再会⑤

FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 夜明けの追討戦 幼なじみたちとの再会⑤

楽しい士官学校編は終わり、今回から殺伐とした戦争編です。
ここから敵のステータスが上がり難易度も高くなるらいしので心して掛かります。
ちなみに、最初の増援では誰も駆けつけてくれません。皆実家に帰ってもらってます。ギルおじにも早急に帰ってもらいます。
つまり、幼なじみの増援が来るまで先生とディミトリのみの攻略になります。

夜明けの追討戦最初の難関!
ステータスはこんな感じ。

レベルはガルグ=マク

もっとみる
1部 幼なじみず+先生 ステータスまとめ

1部 幼なじみず+先生 ステータスまとめ

遂に1部が終わり一区切りということで、ステータスまとめ。
( )の兵種はマスターしてないやつです。

縛り内容はこちら⬇

■修道士→プリースト→メイジ→ビショップ→(ダークペガサス)

まずは幼なじみずを引率する先生。白魔法メインの回復担当。回復ばかりしてるので他メンバーに比べてレベルが高くなりがち。
総合ステータス値は堂々のトップ。だけどずば抜けて何かが高いわけではなく、守備面も攻撃面も少し物

もっとみる
FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生と愉快な幼なじみたち④

FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生と愉快な幼なじみたち④

旧礼拝堂救出戦また魔獣〜。
とはいえソティス外伝に比べれば簡単。
障壁があるのがちょっと面倒。

と、余裕こいてたら右上の生徒死にました。
しかも死んでもクリアに影響ないんだ………
戦闘そのものは特に苦戦しなかった(パパがまたHP1になったのは焦った)けど、後味悪すぎ。

しかも右下の宝箱取り忘れた😭
これ、その後の散策ではパパ追悼モードになるから言及されてない(と思う)けど、魔獣になった生徒も

もっとみる
FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生と愉快な幼なじみたち③

FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生と愉快な幼なじみたち③

グロンダーズ鷲獅子戦1部のメインイベントと言っても過言ではない、鷲獅子戦まできました!
皆のステータスはこんな感じ。

先生は回復メインにする為、プリースト。
イングリットもブリガンドをまだマスターしてないけどペガサスナイトに変更して挑みます。
ディミトリのみ上級職に到達。ソードマスターです。

…と、作戦にもなってないですがこんな流れ。
ベルナデッタを倒しつつ、向かってくる金鹿の騎馬兵とイグナー

もっとみる
FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生と愉快な幼なじみたち②

FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生と愉快な幼なじみたち②

ここから全員中級職。
先生も本格的に魔法型として活躍できる〜😆

先生→プリースト(ライブ、リザイア習得
ディミトリ→ロード
フェリクス→アーチャー
シルヴァン→ブリガンド
イングリット→ペガサスナイト

ゴーティエ家督争乱ギルおじは1ターン目にお帰りいただきました。真ん中の弓兵起こされると厄介なので💦

増援場所、タイミングをだいたい把握していたのであまり苦戦せず。
しかしシルヴァンが弓兵か

もっとみる
FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生と愉快な幼なじみたち①

FE風花雪月 なしルナクラ蒼月 先生と愉快な幼なじみたち①

先生+幼なじみの縛りプレイ記です。
縛りプレイ内容はこちらから。

夜明けの遭遇戦先生とディミトリのみでクリアしなければならないけど、チュートリアルなだけあって難易度は低め。
クロードとエーデルガルトから武器と傷薬を拝借し、森に潜んでいれば割と簡単にクリア。
特筆することは特になし!

鷲と獅子と鹿の戦いここからが本番!!
出撃は5人までなので、縛りプレイによる数の不利が働かない唯一のマップ。

もっとみる
ファイアーエムブレム風花雪月なしルナクラ 青獅子縛りプレイ~始めに~

ファイアーエムブレム風花雪月なしルナクラ 青獅子縛りプレイ~始めに~

無双の発売発表を機にずっと購入を保留していた風花雪月に手を出してしまい、まんまとハマってしまいました。
全ルートプレイを終えて、最初に選んだ青獅子、そしてお気に入りの王国幼なじみ達のみで引き継ぎなし/ルナティック/クラシックをプレイ。

先生と幼なじみだけでファーガスを救ってみせる!!!
幼なじみ組が全員幸せになれるのはこのルートだけなんだ……😭😭

せっかくプレイするなら軽く記録を録りたい

もっとみる