見出し画像

3月2日(土)「〈ゆる模写〉ワークショップ」2024年

「秘密結社ゆる模写倶楽部」とは
己の中のゆるさを忘れず楽しもう、をモットーにそれぞれのペースで好奇心を灯しながら、モソモソと描くワークショップです。
自分の目の前にあるもの、ペン先から生まれる線を味わう時間を過ごします。
ゆるさの解釈は人それぞれ。模写のコツなど、講師からの簡単なガイドを手がかりにゆるく楽しみましょう。
~おのれのさじ加減でゆるく過ごそう。~


開催概要

日 時:2024年3月2日(土)
    ◆午前の部 11:30~13:00
    ◆午後の部 15:30~17:00
会 場:書肆猫に縁側 イベントレンタルスペース(和室)
    (静岡市葵区大岩本町8-25)
参加費:2,500円
    当店で使える200円クーポン付き(有効期限無し・使用諸条件あり)
講 師:須藤萌子(スドウホウコ)さん
主 催:書肆猫に縁側

※当日は古本屋店舗を11時から営業しています。イベント前後に店内もお楽しみください
※猫がいます。アレルギーのある方はご注意ください

持ち物

・ゆるく模写してみたい作品の印刷物(画集、ポストカードなど)
・B5サイズ程度のスケッチブック
・お気に入りの筆記具 ※開催する空間を汚さないものを主とします。
ご用意無い場合、当日ご購入も可能です。(ペンとスケッチブックset ¥500‐)

お申込みいただいた方に、当店で使える200円クーポン※を差し上げます。
模写してみたいモチーフや資料探しに、事前に古本屋を覗いてみませんか?
 ※有効期限無し・使用諸条件あり


お申込み方法

書肆猫に縁側のX(旧Twitter)InstagramのDM、またはメールnekoniengawa@gmail.com 公式LINE で、お名前と参加人数、希望の部(午前・午後)をご連絡ください。駐車場は予約時にご相談ください。



★3月9日(土)・16日(土)にも須藤萌子さんの銅版画ワークショップがございます。合わせてご参加ください。詳細はこちら。


書肆猫に縁側 イベントレンタルスペース(和室)


講師プロフィール

須藤萌子(スドウホウコ)さん

静岡市内在住の銅版画家。 銅版画の魅力を知ってもらおうと、2016年からモソモソと静岡市内でワークショップをひらいている。
ホームページ
https://sudohoko2016.wixsite.com/sudohoko
Instagram
https://www.instagram.com/hokosudo/


会場「書肆猫に縁側」のご紹介

かつて遠州から移築された築約90年の古民家で営む古本屋・イベントレンタルスペースです。2024年2月にプレオープンから1周年を迎えます。
猫、デザイン、技術書、ファッション、料理、ソーイング、マンガ、サブカルなどの古本・古書をはじめ、レコード、古着、レトロ雑貨のほか、新刊書籍、自費出版やZINE、雑貨などの委託販売など、店主セレクトのラインナップ。
富士宮市の出版社「虹霓社(こうげいしゃ)」の新刊書籍及び、同社オリジナルのつげ義春公認グッズもお取り扱いしています。

これまで:2022年、ネット販売及び「本とおくりもの ヒガクレ荘」(葵区駿河町)の貸本棚にて販売開始(現在も継続)。11月「しずおか一箱古本市」初出店。2023年春、自宅兼店舗プレオープン。4月より「探書会」(鈴木邸 静岡市葵区中ノ郷 登録有形文化財)に出店。8月、店舗スペース隣の和室にイベントレンタルスペースオープン。

営業日時
きほん土日祝13:00~20:00
スケジュールはSNSにて。X(旧Twitter)Instagram
WEBサイト nekoniengawa.net
公式LINE

交通案内

各バス停より徒歩約2~5分
城北公園より徒歩3分
浅間神社より徒歩15分
・静鉄ジャストライン「大浜麻機線」安東二丁目北バス停/安東小学校前バス停
・「中原池ヶ谷線」臨済寺前バス停 
・「駿府浪漫バス」大岩一丁目バス停
敷地内駐車場(1台/狭い)
駐輪場


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?