見出し画像

初めまして。あなたの声を聴かせて下さい。

初めましてのnoteです|自己紹介

姫路市でボーカル教室をしています。
元々はサラリーマンですが、音楽は幼少から続けていたので、いつも傍にある・・・そんな存在でした。

40年も続けると、それなりに知識も出来、今は講師として10年近く他人様の声を綺麗にさせて頂いてます。
一時、プロ目前までいったことも歌姫達を教える肥しになっています。

50歳を迎えるにあたり、欲が出まして、もう少し広げてみてもバチは当たらないだろうと。私が持っている全てを曝け出すため、歌の仕事とは縁遠い『文章で表現する』ことに挑戦です。
まぁ、法学部だったので理詰めは慣れてます。
但し、noteさんの世界では高齢者になりますので、ゆっくりボチボチな事は目をつぶって頂けたらと思います。

そろそろ歌のことに話題を置きましょうか。
40年、この中で、ボーカルの世界はかなりの変化をしています。
でも、実は、何一つ新しい事はないのです。何百年続く先人の方々が積み重ねた音の歴史の繰り返しです。新たなジャンルが出ても、それは旧時代の音楽が進化・変化したものです。後ろ向きなことを言いますと、『音楽は出尽くした』んです。
なので、新しいジャンルだからといって、ひるまないで挑戦して欲しいということです。

私もこの年齢になると、古き良き時代の音楽に偏りがちですが、新しい若者音楽も紐解いていけば、「なーんだ!」です。
そして、新旧問わず、ヒット曲といわれる音楽はクリエイター達の感性の限界までを突き詰めた素晴らしい旋律です。
そんな音楽の譜面を見るたび、それぞれの生徒さんの特長を思い浮かべつつ、旋律を組み直します。この作業が、ボーカル講師の醍醐味です。もうステージに立つことはありませんが、身体動くまで、ボーカル講師として声を整えたい方々を支えていきたいと思います。

きづなおみといえば、もう一つ。
超超猫好き!
屋号にも使っているほど、猫好き。
特にかわいいのは、うちの子達(笑)

出来れば、コラムにも猫のことも書いていきたいです。



#自己紹介
#初めましてのnoteです
#50歳の挑戦
#音楽
#ボイトレ
#猫派


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?