タワレコメンは発掘効率がいい

コスパ良く新しい音楽を発掘したい人にはタワレコメンをおすすめしたい。

こちら、公式を引用すると

全国のタワーレコードスタッフが、己の耳と直感だけ信じて選んだ、まだ世間で話題になる前のアーティストを、いち早くピックアップする、それが“タワレコメン”なのだっ!(HPより)

とのご説明。タワーレコード好きであれば知らない人はいないと思うが私の周りでは全く知名度がなく、一般的にどれほど認知されているかが分からないのでとりあえず紹介させていただきたい。

私の数少ない趣味が音楽鑑賞だ。みんなが履歴書の趣味欄に書くやつだ。音楽は子どもの頃から演奏する側だったが、ちゃんと聴く側になったのは大学に入ってからだ。当然メジャーアーティストも好きなのだが、特に「アンダーグラウンド界のスター」「メジャー1歩手前」「テレビ未出演のフェス常連」という部類のアーティストを好んで聴いている。昔のアーティストには興味があまりない。音楽のルーツを探る方には食指は動かない。これからグイグイくる!ようなアーティストが好きだ。

「アンダーグラウンド界のスター」「メジャー1歩手前」「テレビ未出演のフェス常連」が好きなのはそういうレベル感のアーティストを中心に探してきたからであってあくまで結果論。なぜその層を狙ったかと言えばコスパがいいからだ。知らない音楽を探すのは時間がかかる。音楽鑑賞が好きというのはあくまで好きな音楽を聴いている最中が好きなのであり、良くもない音楽を聴き続けるのは苦痛であり時間の無駄である。

新しい音楽に出会いたいけど時間を掛けて探る以上、ある程度の保証が欲しい。誰かが良いと言ってくれる音楽が聴きたい。そんな方にこそタワレコメンをおすすめする。テレビ番組で言えば「バズリズム」の「これがバズるぞベスト10」や「関ジャム」の「音楽のプロが本気で選んだマイベスト10」という企画も好きなのだがこれはもう「メジャー半歩手前」くらいまで来てしまっているアーティストが多いのと、何よりも年に1回しか放送されない。

それに比べタワレコメンは毎月3組がきっちり紹介されている。公式HPにアクセスすると一押しの曲のYouTubeリンクが貼られているのでそこからとりあえず3曲聴いてみる。このやり方の良いところは毎月3組という程よさに加え、YouTubeを再生することで自分のアカウントの履歴がこの手のアーティストに染まっていき、賢いYouTube側が似たような(まだ聴いたことないであろう)アーティストをおすすめとして紹介してくれるようになることだ。これによって毎月3組と言わずYouTubeを通してさらに効率よく新人(?)と出会うことができる。

中途半端な音楽好きにこそ、ぜひ取り組んでいただきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?