見出し画像

続けるコツって…シンプルに、それを何よりも優先するかどうか、じゃないか?

おはようございます。
昨日また、子供たちと寝落ちしてしまったことに気づいて、愕然としております。
なぜ愕然としているかというと、昨日、note更新せずに寝てしまったってことだからです…!
私、「note連続更新〇日目」みたいなのに密かに憧れていて、毎日投稿を目標にしていたんです。

もう何度も何度も、これやっちゃってるんですが、一日note更新しなかったら、また次の日から地道に積み上げていかないと連続更新にはならないんですよね(当たり前)。
noteさん正直だから、「3日間連続投稿!すごい!」とか褒めてくれるんだけど、1日でも途切れたら、また1からのスタートになるっていう(当たり前)。

朝っぱらから、「はあ~…」ってなりつつ、頭に浮かんだのが、タイトルのことです。
続けるコツって、シンプルに、それを何よりも優先するかどうかってことじゃないか?

私は昨日の夜、末っ子を寝かし付けて洗濯物をたたんで、上の子たちと一緒に寝るまでのわずかな時間に、日記と手帳を書くことを優先した。
それらが終わったあと、noteを書こうかと思ったけど、次は玄関収納のことを紙に書き出すことを優先した。なぜなら、昨日の記事に書いたけどLINEで片づけるサービスを利用していて、日中にスタッフさんとやり取りするために、夜の間に少し進めておきたいって思ったから。スタッフさんの稼働時間が平日9-17時と、22時-寝るまで、という設定なので、あわよくば22時までにLINEしておけば、何か返信もらえることもあるのかな?という欲。
そういうことで、昨日の夜は、玄関収納について書き出すところで終わったんだ。

それで、今朝起きられなくて、この事態。

学びました!もし、note連続更新をしたかったら、確実に書ける朝の時間に書いてしまうか、夜にわずかな時間ができたら、「何よりも優先して」noteを書くか、をしないと、連続更新はできないんだと。

なんでもそうなのかもしれない。「何よりも優先して」やったら、なんだって、続けられるんじゃないか?トップ絵は、そのことを書いてみました(笑)。どの箱、どの子をまっさきに抱き上げるか。「この子!」って毎日同じ子をまっさきに抱き上げてたら、それが「続いた」ってこと。

まっさきに抱き上げる動機っていうのが、必要なんですよね、人間だから。例えば「毎日お菓子食べる」みたいな目標だったら、絶対達成できますよね(笑)、「快」だから。あとは、この絵でいうと、「ふたを開けるのに力が要る箱」とか「重い箱」とかだと、抱き上げづらいっていうのも浮かんできたなあ。

それでいくと、今チャレンジしているオンライン英会話。これ結構、あやういんだよなあ。なぜなら、「箱のふたを開けるのが大変」!そもそも英語しゃべれないので学ぼうとしてるので、レッスン始まれば必死で付いていけるけど、始める前の心理的ハードルが高い!それに、動機が薄い!「数か月に1回、職場に海外の方が訪れたときに、あわあわせずにしゃべりたい!」というだけだから…。頻度低すぎるから…。
今は、オンラインコミュニティの習慣化チャレンジでオンライン英会話をかかげてるから、何とか今日で3日目、続いてるけど、この強制力が無くなったあとに、「オンライン英会話を何よりも優先」するかっていうと、怪しいなあ…。まあでも、この箱の絵でいう、「ふたをあける」っていうハードルが、英会話に慣れることで日に日に低くなってくるなら、続けられるかな。それを、2週間くらいで見極めよう。

ああ、note。
そして英会話。
そしてお片付け。
色んな箱が私の前に、並びすぎ。いや、全部自分が呼んでるんだから、並べすぎ。どれもやりたいんだけどなあ~。
明日は、どの箱をまっさきに抱き上げようか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?