見出し画像

ポジションで性格変わる奴は危険人物

先日もタイミーで職場体験をしてきて、右足の怪我の後遺症で動けなくなっているまやです。こんにちは。

今回は居酒屋のホールをしてきた時の話をさせていただこうと思います。

皆さんは、スタンフォード監獄実験というものをご存知でしょうか。
以下、概要

新聞広告で集められた一般の人を対象に、「囚人役」と「看守役」に分けて監獄をシュミレーションする方法で行われました。 それぞれの役を24時間演じる、例えば「囚人役」は「看守役」には絶対的に服従する、ルール違反をした「囚人役」には「看守役」が罰を与える、ことを指示されました。
結果は…中断です。内容が知りたい方は調べてみてください。

…という実験でした。

居酒屋の話で何故、こんな事を冒頭にお話しするかと言うと、相手の立場や役割などの所謂ポジションを自分の中で認知する事によって、振る舞いを随分と変えるもんだなぁ、というのを改めて味わったという話だからです。

もちろん私が普段、本職としてどんな仕事をしているか、どんな人物かなどは客側は知りません。単発で入っているその日初めてその店にいるスーパーフレッシュな人物というのも知りませんし、逆もまた然りです。
それはそれで何だか仮面舞踏会の様相があって面白いなと思っていたのですが、有り体に言って「こういう奴身近にいたら嫌すぎるな」という人がおりまして。

もうラストオーダーも終了して、会計も済ませたにも関わらず
「金は出すからオーダーさせてくれ」と言ってきた猛者がおりまして。
私も昔はまぁまぁ飲食も経験させてもらいましたが、これは初体験でした。

気が狂ってます。

金出せばルールも捻じ曲がると思っているのか、同席している年上の立場が上の人物に対するものなのか、結果として得られる自分のメリットしか見えていないのか知りませんが、やけに高圧的だったので「いやすぎる」という感想に。
ちなみに30過ぎくらいの女性でした。
40にもなる私の方が随分と若く見えましたが、恐らく彼女に関してはそうして自ら作り出しているストレスと感情のアンコトローラブルなところが反映されている部分はあるのかなと思います。

いやな奴だったのでディスっています。

あとは、やっぱり集団客って面倒臭いなって思いましたね。
自分が頼んだ注文くらい覚えてろ。ほんとに。

若い男、女に気遣わせすぎ、やらせすぎ。
そしてその事に気付いてすらいない。
女はお前のメイドでもなければお母さんでもない。殴るぞ。
絶対育児とか嫁がやればいい、自分は仕事で疲れてるとかいうスタンスだよこういう男。子供が幼かったら嫁は休みもなく、睡眠時間だってまともに取れないだろうに。小さい子とでかい子の面倒見てそんな旦那だったらそりゃぁ…



こんな検索結果にもなるわい。
マジでちゃんとしろ、若い男。ロクなのおらんかった。
ディスが場外に飛んで行ってる感ありますが、正直そんな事を思いました。
でもちゃんと見てるからな、相手はそういうところ。
そういうトコで大事なポイント落としてんねん。喝。

あと、反省点としては…オヤジギャグに対応出来なかった事でしょうか。
「えっ、私とあなたの関係性でそんな事を仰られても困るんですけど、本音を言えば二度とくだらない事言うなとか、20点ですね!恥ずかしげもなく言えるその勇気分の20点で、ギャグセンスは0点です!とか、無言で中指立てたりとか、イス蹴ったりしますけどいいんですかお客様!?」
ってなりました…。
一体こういう場合どういうリアクションを取るのがベターなんでしょうか。
私の持っている武器は先端が尖っているので、ひたすら苦笑いしてその場を立ち去るくらいしか出来ませんでした。

その他、言うほどの事もない事柄がいくつかありましたが、飲食店、ましてや居酒屋ならそんなもんでしょうって感じです。


相手との関係性がどうであれ、その人の行動で人間性が分かるというのは以前の記事でも言っていたんですが、それを久々に先日再確認すると精度が上がっていて業務よりもそっちの情報に疲れてしまいました。
でも、こうして行った事のない場所で初めて会う人といきなり仕事をするのは、なかなか脳には良い栄養になりそうではあります。

そこまで選べる職種や時間が多くないのが難点ですが、飽きるまでは週1くらいでやってみようかなと思っている次第です。ネタにもなるし。

皆様におかれましても、自分がその場のイニシアチブを握っているとしても人として恥ずかしくない言動を心掛けるようにしていただければと思います。もちろん、不肖私めとしましても、そのような事が無きよう人間としてやっていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。


けーぐっ☆彡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?