見出し画像

新社会人へ贈る!アラフォー先輩からの『投資のススメ』

私が投資に興味を持ったのは20代のころ。サラリーマンをしながら様々な投資に手を出してきました。40代を目前にして、ようやく自信の持ってる『投資の形』が見えてきたところです。
この知識が20代の新社会人のころにあれば、世界が大きく違っていたと思います。

投資は難しくありません。誰でもチャレンジできます。
必要なのは、ほんの少しの知識と継続する力、そして一歩踏み出す勇気。
リスクを恐れて行動しないことの方が、よほどリスクです。

投資において、時間は一番の武器です。
社会人になったばかりで、これから40年ぐらい働ける時間のある方こそ、投資の効果が最大化されます。

この記事では、新社会人の方にも簡単に始められて、将来大きな効果が得られる投資について解説します。
一生懸命働いて仕事を覚えることも大事な時期ですが、将来に選択の自由を手にする大事な知識と思っています。

今行動することで、確実に未来を変えることができる。
それが投資の力です。

記事の中では、私が影響を受けた書籍についても紹介します。ぜひ参考にしてください。
それでは、最初の一歩を踏み出してみましょう。

新社会人の方にこそ読んでいただきたいので、ボリュームの割に価格を抑えています。将来的に値上げをする場合もありますので、ご了承ください。

なぜ投資が必要なのか?

皆さん、銀行預金の利息を見たことがありますか?
預金通帳には預けた金額に対する利息が、毎年記載されています。
ほとんどの方が、何十円、何百円という金額ではないでしょか?
こんな少額、ATMの時間外手数料で一瞬で消えてしまいます。

銀行預金が悪いとは言いませんが、何もしなければお金は増えません。
そればかりか、物価は少しずつ上昇しています。
税金も安くなることはありません。
今の1万円と10年後の1万円では価値が違う、ということも知っておいてください。

日本人はお金を卑しいものとして考える気質があり、親も先生もお金の話はタブーのように考えています。
この記事のようにお金の大事な話は、誰も教えてくれません。

お金による最大のメリットは、自由を得られることです。
好きなものを買って、好きなものを食べることはもちろん、住む場所や職業。そもそも、働かないという選択もできます。

今は若くて健康で、バリバリ働けるかもしれません。
ですが、無理がたたって病気になってしまえばそれまでです。
そんな心配から解放してくれるのは、お金だけ。
そのために投資は必要なのです。

ここから先は

7,330字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートしていただけると、うれしいです! 【YouTube】 ネジトラチャンネル https://www.youtube.com/zz22341 パリッと解説『スケッチアップ』講座 https://www.youtube.com/ParittoSU