見出し画像

ネジムラ89執筆記事2020年10月分〜こんなものも書いてました。〜

2020年10月にnote以外で書いた外仕事のアーカイヴです。
先月もたくさんの方に読んでいただきまして、みなさまありがとうございました。

アニギャラ☆REW様

『トロールズミュージック★パワー』が子供向けの顔して強烈な映像ドラッグを注ぎ込んでいる!?

10月に待望の公開となった『トロールズミュージック★パワー』のピックアップ記事。公開は終わってしまっていますが、ビデオリリースの際はぜひチェックを。

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の上映時間は6時間!?…公式で異例の否定発表に至った経緯とは?

公開日決定の『シンエヴァ』に関する先月のトピック。かなり多くの方に読んでいただたいだようで感謝です。

全然『鬼滅の刃』を観ていない人こそチャンス?…鬼滅初心者にオススメの『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』予習法!

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は予習した方がいいのか、どう予習すればいいのかについて個人的な見解を紹介する記事。

FILMAGA様

映画『火垂るの墓』はなにを伝えようとしていたのか?ラストシーンの意味は?【ネタバレ考察】

週間ランキング1位獲得記事。
『火垂るの墓』が一口に反戦映画として観るよりも実はもっと深みのある見方ができる作品だという話をピックアップしました。

映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の魅力をネタバレありで解説!原作ファンが盛り上がるポイントとは?

週間ランキング1位獲得記事。
ネタバレありで『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の解説をしています。興行的にも見事だなぁというポイントなども。

映画『名探偵コナン 業火の向日葵』はコナン映画でも異例の作品?怪盗キッドがポリシーを曲げた理由は?徹底考察【ネタバレ】

劇場版名探偵コナン19弾『名探偵コナン業火の向日葵』の解説記事。
コナン初のアートミステリー 作品となっています。

映画『名探偵コナン 純黒の悪夢』のキュラソーとは何者だったのか?見どころを徹底解説【ネタバレあり】

劇場版名探偵コナン20弾『名探偵コナン純黒の悪夢』の解説記事。
ラムやキュラソー、風見裕也まで、意外な注目ポイントをピックアップしています。

映画『名探偵コナン から紅の恋歌』をネタバレありで徹底考察!和歌に込められた意味や原作との繋がりとは?【解説】

劇場版名探偵コナン21弾『名探偵コナンから紅の恋歌』のネタバレありの解説記事。
作中で登場する歌の意味や、この映画の関連エピソードを紹介しています。

映画『名探偵コナン ゼロの執行人』ネタバレ解説!なぜ小五郎を犯人に?安室透の正義とは?難解作品を徹底考察

劇場版名探偵コナン22弾『名探偵コナン ゼロの執行人』のネタバレありの解説記事。ちょっと難しい組織関係や、ラムなどの本作に関連した重要な部分を解説しています。

映画『思い出のマーニー』に登場するマーニーとは何者だったのか?作中の謎を徹底解説【ネタバレ】

2014年に公開されたスタジオジブリの『思い出のマーニー』をネタバレありで解説した記事。

映画『耳をすませば』はスタジオジブリでも特別な作品?その他のジブリ作品とは違う理由とは!?【ネタバレ考察】

1995年に公開されたスタジオジブリの『耳をすませば』についてネタバレありで解説した記事。これを書くために実はわざわざ原作漫画も読みましたよ。

「鬼滅の刃」は何故こんなに人気なのか?超初心者向けに魅力を徹底解説!【原作・あらすじ・劇場版情報】

いろんなメディアで散々登場している“『鬼滅の刃』がなぜ人気なのか記事”......ですが実は記事自体は8月時点で執筆していた、割と早い時期の分析記事です。ここまでとは思っていませんでしたが、ムビチケの売れ行きなどからも、かなり早い段階で鬼滅の刃の興行がすごいことになるのは明確だったのですよね。

めるも様

『ブラック・ウィドウ』再び延期で2021年へ!今後のMCUの動向はどうなる!?

本当だったら今月公開だった『ブラックウィドウ』。錯綜するディズニーマーベル映画の現状や、フェーズ4ではどんな作品がスタンバイしているのかを紹介していきます。

『アダムス・ファミリー』がアニメ映画化!過去の映画やドラマ作品をおさらい

9月の寄稿記事で紹介しそびれていた『アダムス・ファミリー』紹介記事。
アニメというよりも原作から実写映画といったこれまでの作品の流れを抑えた記事です。

映画ひとっとび様

【ネタバレ注意】映画『TENET テネット』を登場人物と出来事単位で解説

大ヒット映画『TENET』の解説記事。難解な映画でしたが、それぞれを整理して解説しています。

NETFLIXの解約・退会手順|支払い方法ごとに徹底解説!

NETFLIXの解約手順を詳しく書いた解説記事。この記事書くために15日間ぐらいネトフリを解約しました。

============

先月の寄稿記事一覧はこちらでまとめています。

============

noteのマガジンもほぼ毎日更新を実施中。今月も頑張ってまいりますのでよろしくお願いします。

10月分のマガジンのアーカイブはこちら。
先月は鬼滅の刃関連記事はもちろん、トーマス、STAND BY MEドラえもん、夏目友人帳、さらには古典作品のレビューまで、邦画・洋画問わず最新作に古典作まで様々取り上げています。

お仕事も引き続き募集しているので、お気軽にご連絡くださいませ。

menkurai@infoseek.jp


そしてそして関西の方にお知らせ。

11月28日(土)には関西・アメ村のバーCROSSOVER様でトークイベントをすることになりました。

ディズニーをはじめメジャー作はもちろん、欧州・中国作品、映画賞で話題の作品から配信作品、その中での日本の在り方まで...手広く抑えていきます。

来場者には缶バッジのお土産有りです!ぜひお近くの方は足を運んでくれると嬉しいです。

ここから先は

0字

月20回以上更新(多分)。一記事あたり25円以下でお楽しみいただける計算となっています。クレカ決済だと初月無料です。

アニメ映画に関する最新情報、イベントレポート、古今東西のアニメ映画作品レコメンド、海外アニメ映画事情、Tipsなどなど…アニメ映画に関する…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?