マガジンのカバー画像

読むアニアーカイブ【2022年8月】

29
読むとアニメ映画知識が結構増えるラブレターの2022年8月分まとめ。購読を希望しない人向けの買い切り用です。
『読むと “アニメ映画” 知識が結構増えるラブレター』2022年8月分の買い切り用のアーカイブマガ…
¥480
運営しているクリエイター

#中国

【注目】中国における歴代日本のアニメーション映画興行収入ランキング

近年、変動が頻繁に起きている、中国における歴代日本のアニメーション映画興行収入ランキングをメモしている場所が欲しかったので作りました。 最新情報は気づいたら随時更新していきます。 ちなみに興行収入の数字は、猫眼電影さんを参照しております。 ここからはマガジン「アニメ映画ラブレターマガジン」の購読者(買い切り480円)の方向けの内容です。

有料
198

【注目】『ヒックとドラゴン2』が中国食用肉消費期限切れ問題でとばっちりを受けていた件

日本でも大々的に報じられて、やたらと日本からもこの話題を振られておりました。 中国の食用肉工場にて消費期限切れの肉を使用した加工肉を大手飲食業チェーン店に輸出していた事件。 マクドナルドやファミリーマートなど、多くの大手企業がこちらの肉を利用していたということもあって大問題となったわけです。 本国中国内でも大騒ぎになっており、マクドナルドやケンタッキーなどのファストフード店やセブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニに至るまで店先に「現在こちらの店では問題となった肉

【映画レビュー】中国アニメにルフィがゲスト出演!?侮れない実力作『劇場版十万个冷笑话』の感想!

2015年最初のアニメ映画鑑賞は中国の人気作品の劇場版でした。 『劇場版十万个冷笑话』のざっくりとした感想この映画、興収1億“元”を突破したことでも話題となっておりました。 この当時の1億元って日本円で考えると20億円に迫るぐらいの額。 なかなか越えようと思って越えられない規模のヒットです。 興行的には大成功を収めた本作、実際に劇場で見た感想をざっくり一言で言うと…… 手堅くおもしろい!! 粗はあるけど嫌いになれない出来映え! って具合でございました。 ざっくりで

2022年8月3週末目のアニメ映画興行動向レポート&海外のアニメーション映画興行トピック2022夏

ついに次の週末前に追いついた! 夏休みシーズンも残りわずかの8月3週末目のアニメ映画興行ウォッチング、やって参ります。 2022年8月20日〜8月21日の週末動員数ランキング今週もぶっちぎり首位で『ONE PIECE FILM RED』が早くも90億突破。 100億突破よりも200億のラインを超えられるかが注目点になってきました。 そして、ここに来てまさかトップガン浮上で『ミニオンズ フィーバー』は4位。『ONE PIECE』ほどではないですが、まだまだ健闘しています。

有料
198