Neiroさんの雑記帳(松戸)

千葉県松戸市 積み木あそびしてます https://neirokirara.com

Neiroさんの雑記帳(松戸)

千葉県松戸市 積み木あそびしてます https://neirokirara.com / IG@neirokirara / まちのシェアアトリエやってます IG@machikadoneiro アートで子どもたちと地域つないでいきたい

マガジン

最近の記事

16回目の誕生日

昨日は長男の誕生日でした。 前日から不穏な親子関係(学校の課題をだせ〜〜〜〜という私の苦言を無視している)だったので、ケーキを買う気にもなれず… いやわかるんですよ、誕生日くらいは、そこは一時休戦しなよっていうのは。 でもね、そもそもなんですが、長男はケーキを買ってもアイスを買っても、「今気分じゃない」といっていっつも冷蔵庫に余らせて、結局賞味期限やら、次男に食べられそうになって、慌てて食べるんです。 そもそもそんな好きじゃないんじゃない?というのもよぎって買っていなかった

    • 「中学卒業するとすっと動き出しますから」

      こんにちは。 不登校で悩んでいた時、友人が紹介してくれた「おるたネット」の古山明夫先生。 古山先生は子どもたちに「おっちゃん」と呼ばれて親しまれていて、 ご自宅にお邪魔して相談に乗ってもらったこともあります。 去年は、長男の進学先が決まらず私も右往左往しており、 何度もメールでやりとりさせていただいておりました。 とっても温和な先生で、基本は何も否定せずに話を聞いてくださるのですが、 「お母さんをとても尊敬します」 「もう十分やってますから、あと死なない程度に放ってお

      • 許さないけど忘れる努力

        実は昨年からちょっと困ったなぁと思ってた人がいて、 LINEは既読無視しちゃってたんです。 返事を求められる感じもなかったですし、スタンプだけの返信をすることもあれば、 リアクションボタンをすることも。 でも私の周りの人に、「どうしてるかな」「連絡がつかない」と何度か聞いて回っているのを知っていて、今日、はっきりと、 「あの時のあの言葉がどうも腑に落ちなくて」ということを伝え、 そっとしておいてほしい、と言いました。 こういう時、私はいつも、「適当に我慢」してきてしまっ

        • 積み木を楽しみにしてくださる皆様へ

          アトリエに来る全ての方へ。 (単発・プライベート・会員さん) 怒ってないよ!💦 怒ってないんだけど、真面目な話をちょっと書くよ! <皆さんへのお願い事> <1> 開始5分前(くらい)に入室してください。 (理由)  ・活動準備をしていることがある。 ・講師、スタッフの休憩 活動準備の様子や、スタッフとの打ち合わせをしている時があります。(特に日曜クラスです) 絵本の内容、活動内容ついて、いろんなことを話しています。 ネタバレになってしまうこともありますし、絵本や

        マガジン

        • 積み木と造形の話
          12本
        • 本の記録
          7本
        • 日記
          11本
        • 子育ていろいろ
          9本
        • 有料記事まとめ
          5本
        • カレンダー販売
          1本

        記事

          通信制高校の長男のこと

          今日、一学期のスクーリング最終日。 めちゃくちゃ暑いですね。 小5から不登校、中学は無出席。 ノー勉強、ゲームだけの日々。 外には出ない、身だしなみも気にしない 不安だらけの長男ですが、1学期のスクーリングは全部登校しました。 途中流れに乗って帰ってきてしまった1日があるのですが…笑 ひとまず行けばいい。行けばなんとかなる。 課題も遅れてでも出せばなんとかなる。 そう呪文のように励ましながらの一学期。 毎日通わないからこそ電池切れせずになんとかなった…、という感じです。

          通信制高校の長男のこと

          練馬区立美術館 三島喜美代ー未来への記憶ー

          閉幕間近とあって、平日の昼間でも若干の混雑。 でもとってもよかった。 最近の関心ごと。環境・ゴミ問題。 三島喜美代さんはゴミで作品を作ったり、ゴミでゴミ箱(と中のゴミ)を作っていて とてもチャーミングな方でした(映像資料) 残念ながら、会期中にお亡くなりになったようで、でも 「命懸けで遊ぶ」というマインドは尊敬するばかりです。 実はこの展示を、行き渋りの小学生2名(とそのお母様)の4人で行ってきました。 子どもたちは美術館で何を思ったかわからないのですが、 「アトリエでもや

          練馬区立美術館 三島喜美代ー未来への記憶ー

          個人書店を巡る①

          上野のデ・キリコ展に行った帰りに、気になっていた本屋さんへ。 ROUTE BOOKS 本がめちゃくちゃある!っていうこともないのですが、 植物に囲まれ、いい感じに音楽が流れ、 そこでコーヒーも飲めて、 2階では陶芸教室?もやってて、 なんだか賑やかなお店でした♩ コーヒーは深煎りで美味しかったです✨ レザーのドリップカバーもおしゃれ。 『まとまらない言葉を生きる』 読んだらまたレビューするかもしないかも。 ところで、デ・キリコ展良かったです! 音声ガイドがムロツヨシ

          啓くとき・啓かれに行く場所

          たまたま読んだ本が、「あ、これいま私が求めてたこと!」って 目をひらかれる時ってあるでしょ。 あれって、自分がわざわざ意味付けしていることもあるかもしれないんだけど、 そうやって偶然見つけたものって、なんだかありがたがっちゃうじゃん、人って。 私自身、人から聞いた話よりも、 本の一節から見つけた時、 美術館ではっとした時、 たまたま街中のキャッチコピーで涙した時、 そんな時に出会ったものは、どうしたって忘れられないんだよね。 そういう体験って、簡単には手放したくないし、

          啓くとき・啓かれに行く場所

          ノーマの幻想

          「ノーマの幻想」ってご存知でしょうか? 女性の平均的な体型を模した彫刻をノーマと名付け、ノーマと全く同じ人を街中からさがすお祭りがありました。 平均的な体型なのだから、すぐに見つかる、たくさん見つかる、 あるいは、僅差の接戦になるだろうと思われていたのですが一人も見つかりません。 ノーマには9つの平均的な体型特徴があったのですが、 それを3つに減らすとようやく見つかったそうです。 平均的な人物の模型を作ったにも関わらず、完全一致は一人もいなかった。 この話から、「平均

          日記(2024/06/17)

          日曜からの話なのですが、どうも胸が痛くて、気になって婦人科に行ってきました。 症状から、ちょっと乳がんの疑惑を晴らしておきたいね、ということで人生初のマンモグラフィを受けました。 結論から言うと、異常がなかったのですが、実は今も痛い。 加えて、持病のベーチェットも時折悪さをしてきます。 こうなってくると急に不安に襲われるのが「仕事」のこと。 1人で切り盛りしているだけに、何かあった時、代わりに頼める人間が1人もいないんです。 体調に気をつけながら、暮らしていく他ないのだけ

          旅するつみき屋@福島県

          積み木を持っていろんなところへ旅しています。 主な理由は2つ ・積み木遊びの楽しさを知ってもらいたい(体験格差を埋めたい!) ・旅用の積み木が買いたい!(アトリエから搬出するのが大変なので) せっかくやるなら楽しく!と言うことで 勝手に1000人遊ぶまで終われまてんというハッシュタグでいろんなところへ遊びに出掛けています。 呼んでいただくこともありますし、こちらからお願いすることもあります。 今回お邪魔した、福島県にある「はじまりの美術館」さんは、本当に偶然に見つけ、お

          旅するつみき屋@福島県

          日記(2024/05/31)不器用な人のためのベルト

          長男が制服のベルトをつけるのに苦労しています…😅 ベルトを締めることはできても、 スラックスを履いたままベルトを通すこと(ぐるっと一周)、 絞めつつ、シャツを入れることが難しく、とんでもない時間がかかります そのうちイライラして、「もうこれでいい」とぐっちゃぐちゃ‥ 本人がそれでいいならいいんだけど、 なんかいい方法ないかな〜と思ってアマゾンをうろうろ。 ズボンにゴム入れてやろうかとまで思ってたのですが、流石になぁ〜と思っていて これならどうだろう?というのをダメもとで買っ

          日記(2024/05/31)不器用な人のためのベルト

          日記(2024/05/25)

          まちかどアトリエNeiro2周年でした。 色々な差し入れありがとうございます。 2年続けられたのも、遊びに来てくれるみなさんがいるおかげです。 まだアトリエに来ていない方も、ぜひ気になったら覗きに来てください。 またアトリエを利用してくださっているかたが、「学校のママ友に勧めた」「保育園の先生に教えた」と言ってくださったり、逆に「保育園の保護者におすすめした」という声もいただきます。そうやって「この人にNeiroはハマりそうだぞ🧐」と思う方への伝播がとっても嬉しい。 広告

          日記(2024/05/21)

          今日は長男のスクーリング初日でした。 朝7時半に家をでる、ということができただけでまずはほっとしたのですが 帰りにパスモと学生証をなくすという事態に…💧 でもまぁ帰ってからはひとまず機嫌良く過ごしてたので、よし、ということにしました… 今週金曜までの提出課題は進んでるの?と聞くと「まぁまぁ」と… ほんとか〜?と思いつつ、 まぁ様子見したいと思っています。 疲れて帰宅してから待ち受けていたのは、次男の哲学談義… たまに心理学と哲学を語りたくなるようで、 今日は仮想通貨から

          日記(2024/05/20)

          毎日1万歩のウォーキングに励んでいます。 プラス、睡眠の質が悪いので、 夜はスマホを遠くに置いて、22時半には就寝。 遅くまで起きてると、食べたり飲んだりしてしまうのを防ぐためにも… 朝は4時ごろを目標にしているのですが、細切れに起こされるので(昼夜逆転の息子) 寝た気にならないこともありますが、 二度寝したりで6時には動き出しています。 すると午前が長くて長くて… 19時ごろになると、あ、もう寝る準備しないとな、なんて思ってるので、 健康になれたらいいな…なんて。 ただ

          日記(2024/05/18)

          遡ると、1年くらい前から「関係性」ということばに惹かれて アートスクールに通い始めたり、芸術と哲学に足を踏み入れたのだけど、 「関係性」っていう言葉は、私が知っている以上に奥深い。 童具創造共育を語る上でしか使ってこなかったことに、少しの恥じらいがあります。 童具でいうところの関係性って形の繋がりだったり、「統一」と「多様」みたいな部分だと思っています。 そして私最近関心を寄せている、ジル・ドゥルーズや、レヴィ・ストロース、エマニュエル・レヴィナスなどのフランス哲学の中