見出し画像

1歳4歳ママ在宅ワーカールーティン。

音彩ですコンバンハ。別にこれがうちのルーティンです!こうすると楽です!みたいなの何ひとつなくて、VERYに毎月載ってるからうちってどうなのかなって自分のための備忘録です。雑多なこと書きたいと思ったらルーティン、これ便利。


AM 8:00  起床

朝遅いです笑
私がもう少し早く起きれば長女ももう少し余裕持って幼稚園行けるのではと考えなくもない。
が。無理。

朝起きて、顔洗って朝のスキンケアします。
自分が送りの時にはこの時点で着替えてメイクも終わらす。
何もければパジャマのまま食洗機の中身出して、大体シンクかコンロ掃除します。昨日終わってれば冷蔵庫とか電子レンジとか掃除します。ご飯炊いてない日は炊飯器磨くとか。

AM 8:30 お弁当作り


お弁当がある日はお弁当作り。
前は幼稚園の給食と睨めっこして、かぶらないように毎日違うメニュー考えて、かわいく型抜きして、写真撮って、ってやってたんだけど
マジで食べない。新メニュー一切食べない。ていうかお弁当箱半分しか減ってない。

ので、定番メニューになりました。

  • 白ごはんは食べないので、前日仕込んだ炊き込みチャーハンかチキンライスを解凍して、さらに卵焼き器で炒める。

  • なければうどん玉かやきそばとパスターソースをあえて炒める。

  • チャーハンorチキンライスの時には前日に煮卵作っておいて時短。麺類の時には卵焼き。白だし砂糖の甘いバージョンか、マヨチーズのしょっぱいバージョン

  • ポークビッツ一択。赤ウインナーとかチーズウインナーとかキティちゃんとかすみっコぐらしとかいろいろ試したけど軒並み残してくる。ポークビッツにかわいいピッグを刺す(セリア産)あとたまにポークビッツの代わりに一口ハンバーグとか入れる。大概残る。

  • 作り置きの副菜をミニカップに入れる。水っぽい野菜は夏場危ないとか言ってたけど、保安器に入れてくれるしあまり気にしてないです。言われたら考える。
    ただし弁当用の作り置きは絶対前日か当日に作る。冷凍とかしない、解凍下手だから。

・ポテトサラダ
・カボチャサラダ
・切り干し大根カニカマヨ
・無限ツナピーマン
・きゅうりを含む何かの浅漬けorごま油
・にんじんグラッセorシリシリ
・ブロッコリーエビたまごサラダ
・温野菜グラタン
・長芋ツナ醤油

  • 副菜に赤がない時にはプチトマト(アメーラのたっかいやつ)もしくはいちご。赤がある時にはキャンディチーズで隙間を埋める。たまにかまぼこも入れるけどこれも博打。

  • ワンシーズンに2〜3回くらい揚げ物が入ります。春巻きとか、唐揚げとか。逆に副菜が冷凍食品になることもある。まあそういう日もあるよね。

AM 8:30 朝食作り

これ分岐点だと思ってください笑
お弁当のある日は、朝は買ってきたパンとか、トーストとかシリアル牛乳とかで、口に入ればなんでもいいですって感じ(おい)朝しっかり食べちゃうとマジでお弁当手付かずになるから。
お弁当ない日は、逆にご飯炊いて味噌汁とか海苔、温泉卵、納豆等々。焼き魚には辿り着けないので鮭フレークとしらす干しがたまに。
注意点としては全てのものが食卓に並ぶわけではないです。味噌汁or温泉卵or納豆or海苔ご飯の上に乗るだけ。漬物とかつけてもまず食わんし。

トーストには目玉焼きとベーコンとチーズ。を全部のっける。あとブロッコリーとトマトを添える。プチトマトなかなか消費し切れんからな。

どちらも完食したらゼリーかヨーグルトが出てくるシステム。大概完食できないのでまあまあ賞味期限が切れてママのお腹に入る。

朝食も大体大幅残るのでその残りが次女にいきます。なんでも食べてくれる次女カッコイイ。

AM 8:50 長女起床

起こすのに一悶着ある。本当はもう少し早く起こして自分で歯を磨いて、着替えさせて、私がやるのは髪の毛結くだけという状態が理想なのだけど(実際お着替え競争アプリとか使って頑張ってるんだけど)
実際は時間が足りずほとんど私がやってる(それは私が早く起きるべきでは)
最低限ブラウスとスカートを着替えさせたら食卓に座らせて、優雅に食べてる間に髪の毛結んで跪いて靴下履かせる。今日はお団子がいいの編み込みがいいのというご意見を無視して大概おさげ。ブルマを履かせるのをよく忘れる。
歯磨きする時間は取れやしないのでモンダミンkidsブドウ味。臭くなければいい。

AM 9:00 長女登園

大体旦那くんが連れてってくれるのですが
既に出社済みのパターンもあるので
この時間次女も起きてたらその時点で遅刻確定ってくらい詰みます。
幼稚園、行けばきっと楽しいと思うんだけど。渋る率120%。私は家の前で怒鳴りたくない、名前がバレバレだから。

AM 9:45 次女起床

起きてなかったらの話ね。
大概は起きてるつーかなんなら私と一緒に起きてる。私よりも早く起きてる。次女の朝はこの家で一番早い。その早さキープしてあげたい気持ちはあるんだけどねえ笑
やっと次女と二人時間が取れるのでゴロゴロとオムツ変えたり朝ミルクしたりします。

AM 10:00 私次女朝食


そのあと二人で朝ごはん食べます。この時点でキッチンはどっちらけ状態なので、次女がゆっくりEテレ(1時間遅れの録画)を見ている間にキッチンを片付け、旦那在宅デーの時にはお弁当とか朝ごはんの残りを適当にまとめて旦那くんのとこに持っていきます。

余裕があれば乾燥機の中も片付けます。そしてシーツとか大物を洗います。その間にできれば布団も干したいけど、大概この頃には朝食に飽きて邪魔されるので二人でベランダでキャッキャします。

AM 11:00 児童館

週2程度で幼児クラブがあります。まだ幼児クラブがない日でもなんとなくみんな週間でこのくらいの時間から昼過ぎまでいるので
みんなを遊ばせながら次女ママ友とお喋りします。一人目の時には途中で引っ越してきたせいかこっちにあまり根を張れなかったのよね。
幼稚園ママもグループには入らず、まあ働いてるママはみんな一人行動なのでそれでいっかって感じです。長女はコミュ強なので心配いらない…と思ってるんだけど。なんの役も立たないママでごめん。

PM 1:00 お散歩

児童館から帰宅後、今の時期はちょっと水分補給して涼んだら、次はねえねの長いお迎えに行きます。お迎えの時間は2時なので、それまで自転車もベビーカーもやめて歩く。ひたすら歩く。小さいお花や虫さんとおしゃべりしながら、ゆっくりゆっくり歩きます。最近は触ると毒だっていう雑草もあるから気をつけないとね。

PM 2:00 降園

旦那は在宅でも会議してることが多いのでお迎えは基本的に私と次女ちゃん。顔覚えてもらうとやっぱり安心だしね。長女のリュックはいつもずっしり重い。お弁当も残すし、飲み物もほとんど飲んでくれない。
幼稚園は保温機によるお弁当箱アルミ指定なんだけど、そうすると小さいサイズがあんまりないんですよねー。夏場のみプラスチックで大丈夫ですよって言われてるので3つで1000円の円形タッパー(エルサ)使ってます。あれ長女喜ぶし使いやすいんだけど蓋が食洗機使えないの!何度忘れて溶かしたことか。

PM 2:30 軽食

ここで袋ラーメンとか、ホットケーキとか、サンドイッチとか、お腹に溜まるものにお野菜がわりのフルーツをつけて出します。二人とも昼ごはん食べてないみたいなもんだからね笑
そして長女のお弁当の残りは旦那がオヤツに食べてくれます。優しい(いない時は捨てます、衛生上心配だから)

PM 3:00 次女やっと昼寝

ここで長女のリクエストがあれば、次女抱っこして公園か児童館(朝とは別の)に行くこともありますが
大体は娘にデスクワークさせながら私もちょろっと仕事します

  • 折り紙(私も付き合う)

  • ぬり絵(100均)

  • 水塗り絵(100均)

  • ひらがなドリル(100均)

  • 楽しい幼稚園(ばあばからの贈り物)

  • しまじろうワーク(ベネッセ通信)

  • お友達にお手紙(便箋は100均)

  • 作るお菓子系(知育菓子)

まあ最後のはおまけなんですけど笑
長女はもともとデスクワークに集中力がもたないタイプ、かつ一人で遊べないタイプなので
「ママがお仕事してるので長女もお仕事してるつもり」モードで頑張ってもらいます

ちなみに全然ダメな日もあるので、そういう日は長女の好きなお人形遊びしたりブロックで城作ったりします

PM 4:30 第一回買い物

次女の昼寝は大体1時間半くらい。そのあと二人連れて買い物に行きます。まあ二人いるとほとんど自転車に乗らないので、オムツとかトイレットペーパー的な大物は買えません。
でも夕方のこの時間が一番生鮮食品が揃ってるので、それを狙いに行きます。
あとは図書館に行って絵本や私の小説を借りに行ったり。
習い事や延長保育に持っていくお菓子とか、100均でさっきのドリルを買い足したり。
市販のお菓子は家ではあまり食べないので(私は食べるんだけど)お外なら食べてもいいって感じでテンション上がります。まあ結局大しては食べない。次女がおこぼれに預かって喜ぶ。

PM 6:00 オヤツタイム

今かよって感じなんですけど、パパの晩御飯に合わせると遅いので魚肉ソーセージとかサラダチキンとかあっためるだけのナゲットとか、片手で食べられるものをお腹に入れます。もちろん我慢できる時には我慢します。
6時から7時がおかいつみぃつけたのゴールデンタイムなのでその間に買ったものをしまって晩御飯を作ります。

PM 7:00 お風呂、トイレ掃除

テレビが終わった後子供達は自由時間で、ブロック出したりおもちゃ出したり基本的におねえが面倒見てくれるので(その代わり部屋はしっちゃかめっちゃか)
その間にお風呂掃除してお湯を溜め、トイレと洗面所も一緒に掃除します。ここでポイントなのが、保温しないことです。お風呂ちょっとぬるめくらいがよろし。長く入ってくれるので。

PM 7:30 お風呂

旦那くんの帰宅というか仕事終わりの時間で前後することもあるんですが、とりあえず私一人ならこのままお風呂入れてしまいます。
ワンオペの時にはいまだにベビーバスを入れてその中に次女ちゃんを遊ばせ
その間に長女ちゃんを洗い、次女ちゃんを洗い、二人をお風呂に入れてる間に私は髪を洗います。
でね、トリートメントして髪の毛をシャワーキャップに入れた状態で、なんなら顔にクレイパックまで塗った状態で二人を上げて拭きます。肌の弱い次女ちゃんを保湿して、髪の長い長女の髪をターバンして、二人とも着替えさせたら
リビングでディズニーをつけます。最近はほぼウィッシュ。
で、それが飽きるまでのタイムトライアル。
風呂戻ってトリートメントとパック流して、体洗って。

  1. 風呂上がり、まず化粧水

  2. 髪の毛にバスタオルを放って、顔パック

  3. 丁寧にタオルドライして、オイル塗布

  4. 全身にボディクリーム

  5. 余裕があればここでドライヤー。なければ後回し。

  6. パックを剥がして美容液2種、乳液

  7. 皮膚科の薬2種

ちなみにこれは旦那くん不在バージョンなので、旦那くんがいる日はちゃんと旦那くんがお風呂入れてくれるので私は待ち構えて拭いて保湿すればいいだけです。自分の風呂はあとでゆっくり入ります。湯船浸かりたいし。

PM 8:00 晩御飯

大体ここで旦那くんも揃って頂きますします。
本当は子供達のためには7時に晩御飯にした方が消化に3時間かかるし、逆に風呂は寝る2時間前に入った方がいいので絶対逆転してます。
でもそれを守ろうとするともう旦那くんとご飯食べられないのでね。まあ、少しゆるくてもいいかな、困ったらまた考えます。

ろくに食わない長女ちゃんが最初に終わるので髪の毛を乾かします。さっきスキップした場合は私のも。
そして戻ってきたら晩御飯の後片付けと洗い物ですね。

PM 9:00 寝る前ゆったり時間

眠くなるようにリラックスというか、図書館で借りた絵本読んだり、ゴロゴロしながらスキンシップ。旦那くんにはこの時に風呂に入ってきてもらいます。帰ってきたら洗濯物を回す。

PM 9:30 旦那くんと交代、第二回買い物

我が家の歯磨きと寝かしつけは旦那くん担当ってことで、ここでママは退場します。
さっきのオムツとかトイレットペーパー、およびかさばる日用品を補充する買い物に出ます。
朝食がパンの時はこのタイミングで買う。基本的にすぐ冷蔵庫に入れなくても大丈夫なものたちを買うイメージです。

PM  10:00 子供達就寝、ママお仕事開始

眠くなかろうが何しようがお布団に連れて行ってはくれます。実はここから1時間くらいかかることもあるんだとか。ごめんね旦那くん。

私の方は子供達が散らかしたおもちゃの片付けとクイックルワイパーで掃除。そのあとは作業に入ります。締め切りが詰んでなければ平日は休むことも多いのですが(そういう時には2時間くらい、ゲームとか動画見るとか好きなことして寝ます)厳しい時は3〜4時間ずつちょっとずつ進めます。

AM  2:00 ママ就寝準備

スマホはおしまい
(YouTubeとか見たい時には早めに仕事切り上げる)
仕事後だと活性化されて寝れないので、歯を磨いた後は薬飲んで軽くストレッチやヨガをしたり、顔をコロコロします。そして図書館で借りた紙の本を読みます。

AM 2:30 ママ就寝

あくまで、理想系。
大体は誘惑にかられてスマホ見て、だらだら動画とかyoutube、あとはこうやってnote読んだり書いたり。そして3時もとうに過ぎてる。やべ。

---
何の参考にもならないルーティンいかがでしたか?笑
ともかく書いてみて、もうちょっとちゃんとやれよ感が否めなかったので、善処します。特に子供と私の寝る時間ほんとなんとかしよう。

それではみなさんおやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?