知人の坊さんは事故と喧嘩が多い

知人に坊主がいます。

その人は親も坊主で、親と共に複数の寺を管理しているようです。

ブッダは弟子に、次のように言ったそうです。

「女は見るな、見てしまったら、話すな、話してしまったら(以下略)」

それなのに、結婚して子供がいる坊主はブッダの教えに反していますので、仏教の坊主なのかと疑問に感じます。

また、知人はアニメが好きなようで「アーニャかわいい」などと、女子キャラが好みのようです。

他の話題はというと、下ネタや上司の愚痴ばかり言っています。

どうやら専業坊主ではなく、生活のために働かないといけないようです。

ブッダの教えを守るなら、托鉢をするか、お布施でやりくりして生活すべきなのではないかとツッコミたくなりますが。

彼自身の日頃の言動が坊主に相応しいかは別として、彼がこれまでに事故に遭い過ぎていることが氣になります。

聞いた限りでは10回近く交通事故に遭っているようで、怪我の後遺症があります。

他にも、少し前に自動車に接触されそうになったことがあり、その際も大声で相手を罵倒し、運転手と口論になったようです。

私の読者なら、5:事故/事件の相の影響ではないかと思うことでしょう。

彼自身、

「自分は修行をしたから祓うことができる!」

と自信満々に言っているため、彼の名誉のために陰陽師の先生に鑑定を依頼していません。

ただ、残念ながら、本当の意味で霊障を解消することができるのは、類稀なる霊能力持ちの人物だけです。

霊能力にはピンキリ(9段階)あり、最低レベルの霊能力持ちでも、それなりに千里眼や結界を張るなどができます。

余談ですが、私が過去に師事をした(自称)陰陽師と尼は、先生に鑑定を依頼したら、霊能力持ちであるものの、最弱レベルでした。

そんな2人は、私にかかっていた仕事運や健康運などの相を解消することはできていなかったのですけどね💦

こうした理由から、知人と知人の親が坊主であっても最高レベル(安倍晴明やブッダやキリストレベル)の霊能力を持っていなければ、いくら修行をしても祓うことはできません

ですから、坊主に経を読んでもらったり先祖供養をしてもらっても、あなたのご先祖や大切な故人は成仏しているとは限りません。

少なくとも、坊主自身に事故や病気や怪我などの災いよく起きているなら、私はその坊主に依頼することをオススメできません。

本来なら、先祖供養は一度済ませれば十分です。

ですから、何度もやる必要はありません。

後は、子孫である私たちが、私たちが産まれるきっかけを与えてくださったことに日々感謝し、自らの天命を全うすればいい。

そんな感じです。

本当の意味で先祖供養や故人のお役に立ちたい方は、ご相談ください。

お問合せは《こちら》から

《合わせてよみたい》
陰陽師/霊能力者の条件
霊能力者の見分け方?
直感で事故を察知していたお客様

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?