21.やりがいとやり過ぎのバランス

 パートで働いているパソコン教室は本当に規模が小さいのでパートも大きな戦力(というか主力?)になっている。私だけでなく、あとの二人も含めてパート三人でかなりいろんな仕事を結構ヘビーにこなしている。「やりがい」という点では文句なし。でも、そこに落とし穴がある。真っ先に落っこちかけているのが私だと思う。

 超久しぶりの社会復帰、一応得意なPC関係の仕事に張り切り過ぎて「やり過ぎ」という落とし穴に落ちかけている。落ちてしまっていないのは「自分で気がついているから」という理由だけなので、客観的には「落ちている」のかもしれない。

 分からないことを家で調べる→その勢いで在宅でできる作業をやってしまう(当然ノーギャラで)→出勤するとある程度仕事が進んでいるので更にタスクを与えられる→また分からないことを………いかん!無限ループだ!自分のスキルに対する自信のなさから自主学習をしているつもりが、いつのまにか自主無給業務になっていたのだ。

 「やりがい」と「やり過ぎ」のバランスをキチンと持たなければ長続きしないな…と今更ようやく思い始めた。「遅いわ!」というツッコミが聞こえてきそうだ。とりあえず、仕事は家に持ち込まない。持ち込むなら、在宅勤務にしてきっちり時給をいただく。これが働くということ。うんうん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?