回りくどいパワハラ

お金がないので今が踏ん張り時と言われ
薄給で働いていた会社で
数百万をかけて行われた研修

最終的に社員にさせたかったのは
上が言ったことには素直に従えということ
ストレートに言わないが外部の講師から
長い時間をかけて回りくどく諭された

強くならないように選び抜かれた言葉で
巧妙に作られたスライドやグループワーク
わかりにくい、証明しにくいパワハラだ

素直に理解して尽くそうと誰かが暴走したら
そんなことは指示していない
勝手にやったこと、と片付けるのだろう

ま、既に不信感でいっぱいだったので
研修が終わっても尽くす気力はゼロ
たまたま暴走する社員もいなかったが

ああ、ムダ使い甚だしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?