自己投資が楽しい

#買ってよかったもの
というnoteのタグを見てから、記事を書きたいなと思っていました。

私は24歳OLなんですが、美容関係にとことん疎くて、最近やっと自己投資する意味を見出せるようになってきました。
自分の美意識の低さが露呈するので恥ずかしいのですが、最近初めて買った美容回りのアイテムに書いていきたいと思います。

美容初心者すぎて具体的な商品名を挙げられるほどではないので、ザックリどんなアイテムを最近買ったのか書いていければと思います。
なので、「参考になる記事」と言うよりは「こんな美意識低い奴もいるんだな」程度に読んでもらえればと思います。

最近買ったアイテム①
洗い流さないトリートメント

元々幼少期は髪の毛は真っ直ぐだったのですが、中学生以降癖が出て来てしまって、しかも毛量が多いので爆発する髪の毛にずっと悩んできていました。
それは社会人になっても変わらず、何とかしたいな~と思いながらYouTubeを見ていたところ、「洗い流さないトリートメント」なるものを知ります。
(世間一般の一定以上の美意識がある女性からしたら当たり前のアイテムなんだと思うのですが、衝撃的なことにそもそも存在すら認識していたのか怪しいレベルでした。)
元々はスタイリング剤としてヘアオイルが欲しかったのですが、えいやで買ったのがミルクタイプで、しかも濡れた髪に使うのが良いと知り、お風呂上りに使うようになりました。

これでなんと癖毛が劇的に治り!……なんてことは全く無いのですが、翌日髪の毛が絡まることがかなり減ったような気がします。
私の商品選びが悪いのかもしれませんが、癖毛や紙の広がり自体はイマイチ解消されていません。
それでも絡まりがかなり解消されただけで私は結構満足していて、毎日使うようにしています。

最近買ったアイテム②
ちゃんとしたブランドのシャンプー

ということで次に私が買ったのはちゃんとしたブランドのシャンプーでした。
元々は無名のブランドの激安シャンプーを使っていて、それがよろしくないのかなと思い、お高すぎないちゃんとしたシャンプーを買うようになりました。

が、こちらについては洗い流さないトリートメントよりも更に効果を実感できておらず……
自分の髪の毛に合ったシャンプー探しは今後も続けて行こうかなと思っています。
シャンプーは一度買うと中々使い切らないから難しい……

最近買ったアイテム③
フェイスパック

実は生まれてこの方、最近までパックしたことがありませんでした!!!
最近パックを買って使ったところ、使用後と翌日の肌がもちもちしていて凄く凄く感動しました。
それから毎日ではないですが、自分を大切にしたい日や、翌日の仕事がしんどい時に使って、気分を上げるアイテムとして活用しています。
翌日は肌の調子が良いことを見ると、普通にスキンケアとして沢山使った方が良いんだろうなと思うので、今後も継続的に取り入れていきたいです。

私にとっては髪の毛の問題が一番大きかったので、髪の毛が落ち着いたら(落ち着いてないけど)次はスキンケアかな~と思っています。
自分に合う化粧水を探す旅に出ねば。

最近買ったアイテム④
メディアのアイブロウペンシル

コスメ周りも相当疎いので、最近まで持っていなかったアイテムも相当あり……
自眉がコンプレックスなので、どう眉メイクすると良いのかずっと模索していました。
ペンシルで描くのは浮いちゃうけど、パウダーはぼやけるしなぁと思っていたのですが、最近出先で急にアイブロウペンシルが必要になる機会があり、駆け込んだコンビニでメディアのアイブロウペンシルを買ったところ、これが描きやすくてめちゃくちゃ感動しました。
ペンシルとパウダーが1本になっているタイプなので、1本で完結しちゃうのがお気に入りです。

というよりも、実は元々使ってたペンシルは自眉と色が合っていなかったんだなと……(そこから?)
眉毛の描き方自体はまだ迷走していて毎日ちぐはぐなので、メイク研究頑張りたいなと思っています。

最近買ったアイテム⑤
シェーディング

なんと、実は最近まで一度もシェーディングを持っていませんでした。
買わなきゃ~とずっと思っていたのですが、シェーディングって最悪やらなくてもなんとかなるので、ずるずると買えずにいました。
最近重い腰を上げてようやく購入したところ、特にノーズシャドウが偉大すぎて軽くカルチャーショックを受けています。
まだまだ研究が進んでいないので適切なつけ方が分かっていないのですが、ノーズシャドウガンガン入れた自分の顔を見ると、別人すぎて毎回爆笑しています。
彫り深人間になるべく、頑張ります。

最近買ったアイテム⑥
大きめのアイシャドウ用の筆

アイシャドウを塗るとき、これまで広い範囲は指で、細かいところは付属のチップで塗っていたのですが、つい先日に広範囲が塗れる筆を買いました。
そしたら、毎日メイクにかかる時間が短縮されてそれはそれは大助かりです。
アイシャドウをグラデーションにするのに毎日結構時間をかけていたので、筆だと自然に色付くところがとても良いです。
また、広範囲も塗りやすいので、2つの側面で時間短縮になっています。

最近買ったアイテム⑦
シェーバー(手動)

これまで顔のムダ毛については電動のシェーバーを買っていたのですが、分解して掃除をしていたらとうとう動かなくなってしまい(自業自得)、新しい電動シェーバーを買うまでの繋ぎとして電動じゃない安いシェーバーを買いました。
……そしたら、何故か電動の頃より綺麗に剃れて、めちゃくちゃビックリしています(笑)
これまで、電動シェーバーで剃っていて、中々綺麗に剃れないな~自分が不器用なのかな~と思っていたのですが、もしかすると自分は電動シェーバーが向いていなかったのかもしれません。
暫くは電動は要らないな~と思っています。


以上、私が最近買った美容周りのアイテム7つを紹介させていただきました。
世の中の大半の女性にとっては「何を今更……」という内容だったと思うのですが、私としてはようやく美容にお金を出せるようになったなと嬉しく思っています。自分に投資できる思考回路になったこと自体が、私にとっては凄く嬉しいのです。

趣味に費やすお金ももちろん素敵なのですが、自分自身のためにお金や時間を使うと、自分の心の栄養になって、ちょっぴり精神的に余裕が出来るような、そんな気がします。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,888件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?