見出し画像

オンライン日本語教師に俺はなる!

すみません、ワンピースは全然分からないのですが、有名なセリフをパクらせていただきましたm(_ _)m。
強い気持ち、大事ですよね。

今お仕事している会社では、台湾籍のエンジニアが続々と入社し、
日本留学経験ゼロにもかかわらずJLPT N1取得済みのオウ(仮)さんもいれば、TaiwaneseとEnglishオンリーのJim(仮)やTad(仮)もいる状態。当然JimやTadには日本語教育が必要で、人事がそのへんはきちんとサポートしています。コロナ前はどこかから日本語教師が来てレッスン受けていたし、コロナ後はオンラインで授業を受けているようです。
オウさんも良き先輩としてTaiwaneseで諸々サポートしてあげているし、同期の日本語人たちがどうでもいい言葉(「シンゾウ ニ ケ ガ ハエタ」とか)を教えたりして非常に和気あいあいしているのを見るのはいとおかし。
いとおかしけれど、しばらくたってもJimの遅刻連絡はおかしな日本語で、とても残念なのです。いつもニコニコ性格の良い子なので悪意がないことは分かってるのですけどね。

そういったわけで、
「ビジネス日本語に特化したオンライン日本語教師」
は需要あるんじゃないかなと思ってます。

今のところ、
preply
https://preply.com/ja/login

italki
https://www.italki.com/

の2つに登録しつつあります。

ノウハウを記事にすると良いんでしょうねぇ、

たぶん!

#日本語教師 #日本語教育 #始動 #Warmup

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?