見出し画像

デザインのドリル2 L2 #01 - セールのポスター

今回からレッスン2「欲しいデザイン」です!
今までのデザドリはこちら↓

今日のテーマ:欲しい配色を学ぶ

🖥 模写したもの

目標:35分 / 模写:25分 / Ai

情報の優先順位

1.タイトル(80%OFFも含む)
2.日付
3.説明文
4.写真
5.ロゴ

デザイン分析

レイアウト
・中央揃えで力強い雰囲気
・文字を一番に目立たせている
→斜めにして勢いを出している

フォント
・全体的にアメコミっぽい派手な力強い雰囲気のあるフォント
・一番小さい「買えば買うほど〜」のテキストは読みやすいフォントに
・日付とオフの部分はデザイン性も少しあるが読みやすいという中間のデザインになっている

装飾
・アイキャッチがフォントなので、写真は切り抜きで全体の雰囲気を邪魔しないようになっている
・吹き出しをメインだけでなく写真の周りにも配置して、賑やかさを出している

💡 今日のポイント

購買意欲を促進する色

・赤はどの色よりも刺激的で活力を与えるため、購買意欲を高める
・黄色は注目を集める色で、今回のデザインではアクセントカラーとして目立たせたい箇所に使われている(→おトク、オフの部分)
・ちゃんと見えやすいように黒と白をうまく使っている!(優先順位が低い説明文や日付は、特別目立つようにはしていない)

✔️ チェックポイント

セール広告の配色をチェックしてみる

左:dポイントの広告
・赤をベースに黄色と白を黒で目立たせている、今回の配色と似たデザイン
・黒が太いのでだいぶ強調されて見える
・重要度が低い部分は、装飾なし

右:ツタヤの広告
・落ち着いた黄色とオレンジをベースに作られているので、安っぽい派手さを感じさせない 少しおしゃれな感じ
・これも黒を縁取ってはっきり見せている
・白地も活用してオレンジのテキストも見やすくしている

ツタヤの広告のように、赤の代わりに濃いめのオレンジを使っているデザインも多かった。また、「年末セール」「感謝祭セール」などでは雰囲気に合わせてゴールドを使ったデザインも多かった。
ファッション系のセールだとおしゃれな感じを重視して、赤黄が使われていないことも。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?