見出し画像

砂肝の煮込み(Moelas)の覚え書き

パウラさんのMoelasが美味しかったので、急いでレシピの覚え書きです。

ポルトガル北部では、この煮込みを「Moelas」(砂肝)と呼ぶのですが、多分リスボンなど南の地域では「Pipis」(鶏モツ)と呼ばれ、砂肝以外の他の部位も使われるみたいです。

鶏の砂肝をトマトで煮込んだ単純な料理なのに、なぜか今までうまく作れませんでした。この料理が上手な友達のパウラさんに我が家で作ってもらい、それをメモしておいたレシピで、初めて成功しました。が、肝心のメモを紛失してしまい、忘れる前に備忘録です!

画像1

材料

・砂肝(今回は冷凍のもの2kgを使用。)・玉ねぎ ・ニンニク ・白ワインかビール ・トマトソース ・塩 ・ローレル、オレガノ、胡椒など、お好きなスパイスやハーブ ・ピリピリ(ポルトガルのタバスコみたいなソース)・オリーブオイル 全て適量!(主婦のミカタ!ビバ、適量!)

画像2

1:材料を切って全て鍋に投入

玉ねぎ、ニンニクは粗みじん、砂肝は綺麗に洗って一口大にカット。残りの材料も全て鍋に入れます。(まだ火にかけない)

画像3

2:煮込む

初めは強火で、沸騰してきたら中〜弱火に落とし、ひたすら煮込み続けます。(私は圧力鍋を使用して時短しましたが、普通の鍋で1時間は煮ていました。)

画像4

3:砂肝の柔らかさをチェック

砂肝を味見して、十分に柔らかいかチェック。まだ硬いようであれば更に煮込み続けますが、水分が少なくなっていれば水を足します。

画像5

4:味の調整

砂肝が柔らかくなったら、味を調整。私は辛い味が好きなので、ピリピリをマシマシで…。(画像を貼って初めて気がつきましたが、「Piripíri」(2回目のpiのiにアクセントが!? 普通はアクセント記号を付けなくても、自然にここにアクセントが来るはずなのですが…謎です。)

画像6

5:仕上げの煮込み

味が整ったら、ソースにちょっととろみがつくまで煮詰めて出来上がりです!

画像7

ソースが美味しく出来たので、ジャガイモのピュレ(マッシュドポテト?)と一緒にいただきました。ポイントさえつかめば、とっても簡単に美味しく出来ることが分かりました。これで家族の胃袋をガッツリ掴んで行こうと思います!

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?