見出し画像

酒場が好きな理由.

こんにちは.
三度の飯よりお酒が好きな猫丸です.


今回はお店紹介シリーズ「もつ焼き編」です.

紹介させていただくのは上野にある「もつ焼き でん」さん.


オリジナルのグラスがかわいい
美しい金色の麦の酒


まずはサッポロラガーで喉を潤しました(麦の味がしっかりあって美味かったぁ).



とても魅力的なメニューですね



気になっていた「酢豆腐」
お味は柴漬けの味でサッパリしてます.
「ればとろ塩ユッケ」
トロっとした舌触りのレバーに、柚子胡椒のアクセントが最高でした.
「生チューハイ(生姜)」
甘みのあるジンジャーの素に凍った金宮、強炭酸がもつ焼きの脂身をスッキリ流してくれます.
左から「てっぽう」 「とろはつ」
ネタが大きくてブリンブリンで嬉しい..塩加減も最高です.
「味たまご」
崩れてたからちょっとサービス..粋だわ~ありがとうございます大将!煮込みの味も濃厚で最高でした.
合わせたのはシャリキンの「チューハイ」でした


上野は活気があって良いですね、飲んでる方々が笑顔なのも良い.

だから自分は酒場が好きなのかも.

お一人様もたくさん(女性も)いたので 皆さんもちょっと1杯サクッと寄ってみてはいかがでしょうか.


🐈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?