Neco Nucco

40代、障害者支援をしながらのんびり多言語学習中。ADHD当事者(コンサータのおかげで…

Neco Nucco

40代、障害者支援をしながらのんびり多言語学習中。ADHD当事者(コンサータのおかげで働けている人です)2匹の猫と犬と夫と暮らしています。精神疾患ボーダーライン、愛着の問題などゆるゆると治療中。

マガジン

  • 勉強の習慣づくり

    語学学習や通信制大学卒業を目標に、勉強の習慣づくりを頑張っています。

  • 愛着障害?かなにかの治療の道のり

  • 低容量ピルの記録

    低容量ピルを始めたのでその記録。

最近の記事

朝勉ふたたび

5月末にギリシャ語検定があって、それから鼠蹊ヘルニアの手術をうけたり、仕事もいそがしかったりで、なんだかんだとしていたら、勉強できる精神状態じゃなくなっていて、せっかくついていた勉強習慣が途切れてしまっていた。 術後一週間たって、痛みもましになってきつつあり、今週は在宅ワークさせてもらえることになって、少しずつ気持ちの余裕がでてきた。 今朝はそんなわけで、大学の勉強を少しした。 9:00〜在宅ワークをすると決めているので、朝夫が出勤した後に少し勉強をした。 哲学難しい

    • 毎朝30分の勉強の習慣ができてきた。

      2月半ばまで続けていた夜勤の仕事をやめたら、 3月に入ってなんとなく気力が戻ってきた。 身体は基本というか、そもそもちゃんと寝れないと、色々なところに皺寄せがきて、いつもなんだかしんどくて、本当にやりたいことにすら取り組めなくなってしまう。 やる気もでないし、眠くて集中もできないから結局やりはじめてもすぐに、あー眠い、だめだとやめてしまっていた。 それが3月に入ってなんとなく気持ちも身体にも元気が戻ってきて、特にえいや!と気合いをいれたわけでもないのに、朝起きてすぐ勉強を

      • ヘラヘラ笑って話してしまうことほど深刻だったりする。

        カウンセリングを受けると、大抵親子関係の話に行き着く。 今日も、希死念慮がひどくてダメだと思ったのでカウンセリングをオンラインで受けた。 初めての先生だったが、親子関係の話題になったときに、そのカウンセラーの先生は、初めて、今までのカウンセラーさんがしなかったことをした。 それに私はとても驚いた。 私の子供時代について簡単に書くと、こういう感じだ。 私は子供ができなかった両親に養女としてもらわれ、母親から事件になるようなすごいものではないが、虐待らしきものを受けて育っ

        • 途切れた記憶をつなぎあわせる

          昨年末から、久しぶりにカウンセリングを受けている。 どれだけの人にとってカウンセリングというものが身近なものなのか、または得体の知れないものなのかは知らないけれど、私にとってはとても身近なもので、アメリカのドラマで登場人物がカウンセラーのところに何かあると行く、みたいな感覚で、結構普通に利用している。 不登校だったころからいろんなカウンセラーにお世話になって、やめたり通ったりしながら、結局自分の問題を身近な人に話して、その人に迷惑をかけたり、誤解をされたり、関係がわるくなり

        朝勉ふたたび

        マガジン

        • 勉強の習慣づくり
          3本
        • 愛着障害?かなにかの治療の道のり
          2本
        • 低容量ピルの記録
          3本

        記事

          低容量ピルを飲み始めて14日目

          今日は朝から雪。 幸いにも休日だったので、予定していた歯科医も知人との約束もキャンセルして自宅でゆるりとすごすことにした。 低容量ピルを忘れずに飲んで14日。 一昨日あたりから生理前にあるような下腹部の不快感や痛みをはじめ、精神的にもイライラすることが増えてきた。 今朝、英会話のレッスンをオンラインで受けたのだがその先生にも今日は集中しにくかったり、なにか焦っているように感じたけど体調が悪いのかな?とフィードバックをいただいた。 レッスン中は気づかなかったが、そうだったかも

          低容量ピルを飲み始めて14日目

          とりあえず机に向かう習慣を 朝活の道のり

          年末年始に風邪をこじらせ、先週末は牡蠣にあたるなど、体調が思わしくない年初め。 とはいえ今年は大学通信もはじめたい。 そのためには勉強の習慣をつけなくてはと思い、重い腰を上げて、朝の勉強の習慣をつけるべく朝活をはじめてみることにした。 不規則な介護職の仕事のため、夜勤明けのときは無理しないこととして、それ以外の日にはとにかく朝、机に向かうことに決めた。 昔、名前は忘れたが小説家の方が、書いても書かなくてもとにかく朝決まった時間に机の前に座っているというのを読んだことがある

          とりあえず机に向かう習慣を 朝活の道のり

          低容量ピル9日目

          低容量ピル、トリキュラーを飲み始めて9日目。 生理一日目からはじめて、生理も終わり、ピルだけ頑張って毎日飲んでいる。 変化といえば、生理終わりにいつも酷い頭痛がするのだが今回はそれがなかった。 この頭痛、吐き気も伴うくらい辛かったので、それが全くないことに驚いたし、嬉しかった。 これだけでも飲み始めた価値がある!と思った。 ネガティブなポイントとしては、いつも生理後は食欲がなくなり、生理前に食べすぎて増えた分が生理後に減るのだが、ピルの効果なのか生理後も食欲は衰えてくれず

          低容量ピル9日目

          空虚感の正体

          子供の頃から生きることに興味がなかった。 たまたま死ななかったから生きている、そんな感じで今までやってきた。 自分ががらんどうの誰も住んでいない、見捨てられた廃屋のように感じていた。 あまりにそれが長くて、あたりまえだったから、それに親しみすら覚えていた。 スマホを見ない時間、何も読まない、何の音楽もラジオも聞かない時間、私はいつもその廃屋の中にいる。 その廃屋の窓は全て割れていて、風がびゅうびゅう入ってきて、破れたカーテンが踊っていて、雨も中に入ってきて、でも誰もそこを気

          空虚感の正体

          低容量ピルをはじめてみた。

          多分はじめるにはもっと若い頃にするべきだったのかもしれない。 とはいえ、私の若い頃はこんなに手軽に買えなかった。低容量ピル。 40歳、この歳ではじめるにはリスクも多いらしいけど、長年苦労してきたPMS、PMDDから解放されるならと、はじめてみることにした。 合わなければやめればいいし、何事もやってみなくてはわからない。 というわけで、今日で飲み始めて3日目になる。 私が飲み始めたのはトリキュラーというお薬だ。 飲み始めは生理1日目から、ということで今日は生理3日目。いつも

          低容量ピルをはじめてみた。