見出し画像

腱板断裂手術日記22


 2021.7.21入院22日め

 私は、入院患者ではあるが、毎回、トイレを使う時には、外来の1番遠いトイレを使っている。
この話しは何度もしていると思うが、意識して運動することも大切だけれど、基礎的な運動として、運動不足解消のため、遠いトイレを使っている。

どんなトイレかと言うと、全て対人センサーがついている。
 スイッチを入れなくても、人がいれば、電気が着く仕組みだ。
トイレの水も入れば、時間で水が流れる。手を洗う流しもセンサーで水が出る。
人が居ればこその対人センサーなのだ。
だから、人がいる限り電気がついている。
はずである。

 最近、、、
ここ2日程、男子トイレが真っ暗なのに、水の流れる音がする。
 私が入る時、出る時、男子トイレが真っ暗なのに、
手を洗う所の水が流れる。

、、、、

怖いと思ったら最後だ。

あんまり深く考えるのはよそう。
明日からは、部屋のトイレを使おうとおもう。


 予定では、固定具をはずすのは、明日のはずだったが、病院が4連休の為、
"早いけど、今日取っちゃおうか"

 入院していて、1日2回のリハビリのお陰で、
肩や腕の調子もかなり良いと思う。
退院して外来のリハビリに来ている人よりも
ずっとすすんでいると、思う。

 固定具を外して、手を振って歩く
というリハビリをやった。
外に出て、病院内を1周。
真夏の空の下、PTの渡辺君の家の僕の木(椿)の話しを
したり、先生方の車の話しをしながら、10分程歩いた。
 う〜ん
肩、ずっしり重い。
痛いというか、重いというか、、、。

最近、ちょっと変なクセがついてしまった。
かばっていると言う事らしいが、
何かをする時に、肩を上げるくせ。
手を挙げる時、腕だけを挙げるのに、肩から動いてしまう。

意識して、肩動かさないようにしてください。
普通に動かすと、肩から行ってしまう。
ちょっと、考えてみた。
うーん、こんな?
うーん、こうする?
こうしたら、どう?

あ!
これが良い!
手を動かす時は、まず先に、1回下に手を出して
肩の位置を固定してから、うでを挙げていく。
よし!
これならOK。
しばらく、これで、やってみよう。

着々、リハビリ、進んでる



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?