見出し画像

送るか、やめるか

母の誕生日が近づき、何気にお菓子や好物を買ってみた。誕生日当日は子どもの学校関係の行事があり向こうまで行けない。

先日、介護施設から面会についての案内が書面で届いた。

前日までに事前予約が必要であること。

時間は平日の午後の2時間のみ。

一組一名で10分間。

熱がある場合やマスクの不着用の場合は面会禁止。

8月末までこの条件でのみ面会可能だそうだ。

高齢なのでもう予防注射は済ませているのかもしれないが、私はまだだ。なにより外部の人と接触することで万が一のクラスターは避けたいだろうから、この対応は正解だと思う。

一番の問題は私の心情。まだ会って話せる気分になれない。トラウマは本当に強い。ラスボス級。

なので買ってあるお菓子を送るのがベストなんだろうけれど・・・送って喜ぶだろうか・・・という気持ちが立ちふさがってすんなり事を運べないでいる。

もうすぐだから今日明日にでも発送準備をしなければならないのに。

スッキリしなくて嫌だなぁ、自分・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?