見出し画像

2023年11月中部・近畿遠征助走編

 ☆2023年11月10日☆

 例によって夜が明ける前の出発。この日の目的地は700km以上先の岐阜県奥飛騨温泉郷。安価である山形県区間のみ有料区間を使用しましたが、ほかは無料道路のみです。4時間240km走ってようやく山形県入り。国道7号沿線にいるうちは助走と感じます。430kmとあまりにも長い助走ですけど(笑) 春にも寄った村上市・国道7号沿いの荒川ラーメン・あしらさんにて昼食。大盛無料なのが巨漢&大食漢の俺にはうれしいです。遅くまで営業しているのもうれしい。オススメ。

 ★(再訪)よしかわ杜氏の郷/新潟県道30号/新潟県上越市★

 https://www.yoshikawa-touji.co.jp/


 さほどの寄り道にならないのと、北陸【二周目】のスタンプを押したかったので訪れました。それと、前回食べていなかった日本酒のジェラートを食べてみたかった……のですが、時すでに晩秋だからなのか、ジェラートは土日祝のみの扱いだそうで食べられずじまい。旅を終えて帰宅してみると、このときからミソがついたような気もします。片手で足りないほど定休日にぶつかる旅になったので。

 もくもくと運転を続け、富山市内で給油をしつつ、飲まず食わずで飛騨高地に突入。結局、この日の晩御飯はコンビニ弁当です(笑) 不思議と運転に集中していると腹が減りません。食べ物はともかく、この日の民宿の温泉がとっても良かった。宿泊中いつでも入れたし、湯温が高いのもありますが、温泉から上がっても身体がポッカポカ。1時間以上暑かった。大浴場は、それも温泉はいいですね。超ロングドライブの疲れも少しはとれました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?